1. トップ
  2. 【ファミマ】“冷凍ラーメン”がお店レベル。「まさしく王道」「すごい良かった」

【ファミマ】“冷凍ラーメン”がお店レベル。「まさしく王道」「すごい良かった」

  • 2024.6.26
  • 9453 views

ラーメンが食べたくなったとき、ラーメン屋さんに食べに行ったり、カップ麺を購入したりする場合が多いのではないでしょうか。でも、有名店だと行列で待ち時間があったり、カップ麺はお湯を沸かす必要があったりしますよね。

今回ご紹介する商品は、ファミリーマートで販売されている有名店監修のラーメン。カップ麺ではなく、なんと冷凍食品。つまり、家で電子レンジで加熱するだけで、お店レベルのおいしいラーメンを食べることができるんです!

どのようなラーメンか、実食レポートを交えてご紹介します。

札幌の有名ラーメン店「さっぽろ純連」監修

undefined

こちらが、ファミリーマートから発売された「さっぽろ純連監修味噌ラーメン」(税込438円)。

昭和39年に創業した札幌の老舗ラーメン店「さっぽろ純連」が監修した冷凍商品です。有名店監修とあって期待が高まります!

カロリー・賞味期限は?

undefined

1袋(430g)当りのカロリーは517kcalです。賞味期限は購入日から約1年7か月後でした。

温め方は?

undefined

温めるものは「具入りスープの袋」と「麺の袋」の2つ。

まずは具入りスープの袋をあけずにお皿にのせ、電子レンジで加熱します。500Wで約6分、または600Wで約5分温めてください。今回は600Wで5分温めました。

undefined

次に、麺の袋を温めます。麺の袋もあけずにお皿にのせて加熱してください。

500Wで約2分40秒、または600Wで約2分10秒です。今回は600Wで2分10秒温めました。

undefined

加熱後はどんぶりに麺を入れ、その上から具入りスープをゆっくりと入れてよく混ぜます。麺もスープも温めてどんぶりに移すだけなので、とっても簡単に完成しました!

味噌のいい香りが部屋中に漂い、食欲をそそられます。

濃厚な味わいがたまらない!

undefined

スープは味噌の味わいが濃く、まろやかです。多めの脂が表面に浮かんでいて、しっかりと旨みが出ています。

undefined

麺は中太麺で黄色く、ちぢれが少なめです。つるつるして喉ごしがよく、食べごたえがあります。スープとよく絡み合っていて、とても冷凍食品とは思えません。

undefined

メンマは歯ごたえがあり、食感が楽しいです。メンマ自体の味はあっさりとしていて、濃厚なスープとよく合います。

undefined

もやしがたくさん入っており、スープとよく絡んでいます。しんなりとしていますが、歯ごたえがあり、シャキシャキとした食感です。

undefined

豚肉はひき肉になっていて、旨みがすごいです。このひき肉のおかげで全体のバランスがよくなっています。

手軽に専門店の味わいのラーメンを食べたいならコレ!

undefined

今回はファミリーマートの「さっぽろ純連監修味噌ラーメン」をご紹介しました。

電子レンジで加熱するだけの簡単調理でしたが、そのおいしさは食べる箸が止まらないほど! 味噌の風味が強く、脂多めな濃厚スープに、つるつるとした麺がよく絡んだ絶品ラーメンでした。

SNSではスープの味を絶賛する声が目立ちましたよ。「すごい良かった」「まさしく王道」など、これぞ札幌ラーメンという濃厚な王道の味が楽しめる点が好評のようです! 気になる方は、ぜひファミリーマートの冷凍コーナーをチェックしてみてくださいね。

※店舗や地域によっては取り扱いがない場合がございますので、ご購入の際はご注意ください。
※クチコミはSNS上での2024年6月24日時点のものです。