1. トップ
  2. 「文句なしの星5」「大満足」【無印良品】夏には欠かせない“充電式アイテム”が便利すぎます♡

「文句なしの星5」「大満足」【無印良品】夏には欠かせない“充電式アイテム”が便利すぎます♡

  • 2024.6.24
  • 2233 views

暑い季節に手軽にクールダウンできるハンディファンは、いまや夏の必須アイテムともいえますよね。

そこで今回は、無印良品で見つけた“充電式のハンディファン”をレポートします!

手に持って使えるのはもちろん、専用の充電スタンドに差し込んで卓上に置いても使える便利なアイテム。真っ白のシンプルでスッキリとしたデザインも魅力ですよ。

充電スタンドが付いた真っ白なハンディファン

undefined

こちらが、無印良品の「充電式ハンディファン」(税込1,990円)。デスク上などで立てても使える充電スタンドが付いています。

公式サイトによると、風量は5段階で切り換え可能。風量と連続使用時間は、超微風(約15時間)、微風(約6.5時間)、弱(約4.5時間)、中(約3.5時間)、強(約2.5時間)です。

undefined

セット内容は、本体、専用充電スタンド、専用USBケーブル(本体接続側:TypeC、電源供給側:Type_A)、取扱説明書(保証書付)です。

本体のサイズは約幅約104mm×奥行38mm×高さ221mm、重さは約152g(充電池含む)。専用充電スタンドのサイズは約幅59mm×奥行59mm×高さ40mm、重さは約46g。専用USBケーブルの長さは約100cm(コネクタは含みません)。

さっそく充電スタート

undefined

専用USBケーブルは本体接続側がType-C、電源供給側がType-Aです。本体接続側がType-Cになっているので、本体を寝かせたまま直接充電も可能。充電時間は約4時間です。

undefined

専用の充電スタンドを使う場合は、充電スタンドにハンディファンを立てて充電しましょう。

使い勝手・風力バツグン

undefined

羽の下にある丸いボタンが電源/風量切換スイッチ、その下の4つの小さな丸が充電/電池残量ランプです。

電源/風量切換スイッチを1秒以上長押しすると電源ランプが点灯し、超微風の風量で運転スタート。それからは電源/風量切換スイッチを押すごとに風量が増す仕組みになっています。

屋内などで使うには「超微風」でも充分涼しく、仕事中や睡眠中に長時間使える点が便利です。風量を一番強い「強」にすると、かなり風量が強くてびっくり! とても涼しいです。

undefined

持ち歩きもしやすい大きさ。使いたいときにサッと取り出せて便利です。

undefined

充電スタンドに立てて使用してみました。角度調整などはできませんが、デスク上に安定して置きやすいです。超微風から強に段階を上げていきましたが、グラつくことはありませんでした。操作がしやすく、風の強さにも大満足です。

真っ白のシンプルなデザインなので、見た目にも邪魔にならず、おしゃれ!

快適な使い心地のハンディファン

undefined

運転音がうるさいと使っているときに気になりますが、無印良品の「充電式ハンディファン」は、5段階目の強でも音がさほど気にならず、とっても涼しく快適に使えました。

公式サイトのクチコミでは「大満足」「文句なしの星5」といった声が寄せられていました。

暑い夏に、外出先やオフィスなどで大活躍するアイテムです。気になった方はチェックしてくださいね。

 

※記事内の情報は筆者購入時および記事執筆時点の情報です。価格変更や売り切れ、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
※クチコミはオンラインストア上での2024年6月21日時点のものです。