1. トップ
  2. 【古畑任三郎】シーズン3の好きな回ランキング!名優・津川雅彦の神回を抑えた第一位は?〈再放送中!〉

【古畑任三郎】シーズン3の好きな回ランキング!名優・津川雅彦の神回を抑えた第一位は?〈再放送中!〉

  • 2024.5.29
  • 22561 views
undefined
(C)SANKEI

1994年の初放送以来、多くのファンに愛され続けている『古畑任三郎』シリーズ
巧妙なトリックとユーモア溢れる推理劇が、視聴者を引き込み続けています。
『古畑任三郎』シリーズ3は、これまでのシリーズをさらに進化させた、見逃せないエピソードが詰まったシリーズです。

そんな中でも特に人気を集めたエピソードはどれなのでしょうか?

5月24日(金)より、放送開始から30周年を記念してフジテレビ系列で“一挙再放送”が始まったということで、『古畑任三郎シリーズ3から一番好きなエピソード』をテーマにアンケートを実施!
視聴者の心に深く残った名作エピソードについて、ランキング形式で発表します。

第3位 忙しすぎる殺人者(ゲスト:真田広之)16票

第3位にランクインしたのは、名優・真田広之さんがゲスト出演した『忙しすぎる殺人者』
緻密なトリックで完璧なアリバイを作り上げる様子と、それを見破る古畑の推理力が視聴者を引き込んだエピソードでした。

真田広之の完璧な演技とシリアスな中で、最後ホテルに描かれたライトアップ(?)、各部屋の電気が「丼」になったのが面白かった)(49歳 / 女性)
伏線回収のアリバイ崩しがとても見ごたえがありました(46歳 / 男性)
古畑と由良のアリバイ崩しの対決が面白かったです。(48歳 / 男性)

第2位 再会(ゲスト:津川雅彦)23票

第2位にランクインしたのは、名優・津川雅彦さんがゲスト出演した『再会』。
深い人間ドラマと津川雅彦さんの圧倒的な演技力が視聴者を魅了しました。クライマックスの自殺を防ぐシーンは特に感動的で、このエピソードは『古畑任三郎』シリーズの中でも心に残る一話として、多くの支持を得ています。

演技がとても迫真に迫っていてさすがベテランだなと思ったから(43歳 / 女性)
殺人のない異例の回。クライマックス、古畑が自殺を図る犯人役の津川氏へ生きることを熱く説得するシーンが印象的。命の大切さを説く古畑に感動しました。(34歳 / 男性)
ラストの古畑と犯人が数字あてのゲームをして終わるところに、自殺させなかった悲しみのないいい終わり方だなと思ったからです。(33歳 / 男性)

第1位 完全すぎた殺人(ゲスト:福山雅治)29票

見事第1位に輝いたのは、人気俳優・福山雅治さんがゲスト出演した『完全すぎた殺人』。
福山雅治さんが犯人役に挑む姿は、この番組ならではの貴重な見どころです。福山雅治さんが演じた科学者の役柄は、その後のドラマ『ガリレオ』での役に大きな影響を与えているのでは?といった声も多く寄せられていました。

この番組だからこそ、福山雅治さんを犯人役にできると思う。白衣姿の似合う福山さんの「ガリレオ」の原点はここにないだろうか?(56歳 / 女性)
福山雅治の演技が好きだった。のちの主演作のガリレオに通じるものがあってよかったと思う。(39歳 / 男性)
トリックがとても面白かった。また、今の福山雅治さんでは演じることのないような、曲がった役柄が新鮮でした。(37歳 / 女性)
福山さん演じる科学者堀井岳の振る舞い方や、論理での攻防戦が面白いです。(49歳 / 女性)

他にも見どころ満載のエピソードがたくさん!

トップ3には惜しくも入らなかったものの、他にも以下のような素晴らしい作品が挙げられています!

雲の中の死(ゲスト:玉置浩二)11票

玉置浩二が自分の不倫を隠すためにパイロットになりすますシーンはコミカルでもあり、いつばれるのかというハラハラ感もあり展開が読めず面白かったからです。(42歳 / 女性)

最後の事件(ゲスト:江口洋介)10票

最終回にふさわしく、電車をハイジャックしたようにみせかける江口さんと古畑さんのやりとりが面白かった!(41歳 / 女性)

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2024年5月21日〜2024年5月24日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:124名