1. トップ
  2. レシピ
  3. 食事が美味しいと評判のコース5選【Regina読者“ガチ推し”のゴルフ場セレクション】

食事が美味しいと評判のコース5選【Regina読者“ガチ推し”のゴルフ場セレクション】

  • 2024.5.23
  • 2335 views

今回は、レジーナ読者が「食事が美味しい」と太鼓判を押したゴルフ場を厳選して紹介します。どんなにコースがきれいで面白くても、食事が残念だと総合評価はどうしても下がってしまいますよね。でも、ここで挙げたコースなら大満足! 人を連れて行くと、思い切り得意顔ができちゃいます。


◆カメリアヒルズカントリークラブ(千葉県)

コースはオーソドックスな造りだが、戦略性高くレイアウトされている

カメリアヒルズカントリークラブ 住所/袖ケ浦市大竹265 TEL/0438-75-4111
コース/18H・6,682Y・PAR72
プレー料金(キャディ付きの徒歩プレー・~6月30日)/平日¥22,000、土日祝¥37,500~ ※セルフプレーは不可・乗用カートはオプションで1台¥11,000

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「何を食べても抜群に美味しくて意外性もある!」
「食事が美味しいので、誰かを連れてきたくなる」
「プレーだけでなく、食事も楽しみにできる!」

◆黒毛和牛を使用したハンバーグなど、こだわりメニューが勢揃い

名匠・安田幸吉が設計したカメリアヒルズカントリークラブは、国内女子ツアー「アース・モンダミンカップ」の舞台と知られていますが、美味しい食事も多くのゴルファーを虜にしています。

「レストランでは、ホテル椿山荘東京(東京・文京区)を運営する藤田観光グループのノウハウを生かしたお料理とサービスを提供しています。定番のグランドメニューのほか、月替りでシェフのこだわりを活かした旬のお料理も用意しています。ぜひご堪能ください」(ゴルフ場スタッフ)

どのメニューもおすすめですが、中でもイチオシは「黒毛和牛ハンバーグステーキ 和風ガーリックソース (スープ、サラダ、ライス付)」(¥2,600)。

「国産黒毛和牛100%の粗挽き肉を使用した自家製手捏ねハンバーグで、当クラブ一番人気のメニューです。 お刺身や揚物、焼魚、牛焼肉などを盛り合わせた『カメリア御膳』(¥2,800)もご好評をいただいています。月ごとに内容が変わるので、四季折々の味覚をお楽しみいただけます」(同)。 

また、国産のうなぎを用いた「小うな重 ざる蕎麦セット(魚の角煮,山菜,香の物付)」(¥3,000)は、スタミナを付けたいこれからの季節にぴったりのメニュー。お蕎麦はのど越しがよく、歯切れも抜群です。

胃袋がひとつしかないのが恨めしいのですが、お昼は何を食べようかな……と思いを巡らすのもまたワクワクする時間。そんなラウンドに加え、6月20~23日に開催の「アース・モンダミンカップ」もぜひお楽しみください。

一番人気の「黒毛和牛ハンバーグステーキ 和風ガーリックソース」。熱々のペレットで、好みの焼き加減にできる
旬の味覚が堪能できる「カメリア御膳」の一例。盛り付けも美しい
優雅な食事の時間を優雅に演出するレストラン

◆エヴァンタイユゴルフクラブ(栃木県/PGM)

広々としたアウトコースと針葉樹が各ホールをセパレートするインコース

エヴァンタイユゴルフクラブ 住所/栃木県栃木市小野口町1237-1 TEL/0282-25-1001
コース/18H・6563Y・PAR72
プレー料金(~6月30日・昼食&ソフトドリンクバー付き)/平日¥9,900~、土日祝¥18,000~

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「ステーキ食べ放題があった!」
「プロが焼くミニステーキ食べ放題が人気」

◆レストランに漂う、ステーキの焼ける香りや音も食欲を刺激

フランス語で「扇」を意味するエヴァンタイユゴルフクラブは、東京都心から車で約1時間、豊かな自然に包まれた丘陵コースです。このコースがゴルファーを惹きつけているのは、レイアウトの面白さやカジュアルにプレーが楽しめる雰囲気のみならず、食事の美味しさも一因になっています。

昼食はバイキングで、シェフがひと手間かけて用意した常時30種類以上の料理が並びます。

「バイキングでは、季節に合わせた料理をご提供しています。緑豊かなゴルフコースを眺めながら、優雅なランチタイムをご堪能ください」(ゴルフ場スタッフ)

来場者からは、こんな声も挙がっています。

「ランチの食べ放題のお料理は和洋中とさまざまで、とってもいいです」
「後半のことを忘れて、食べすぎました(笑)」

バイキングにはソフトドリンクバーもあり、思わず長居したくなります。別途800円でアルコール飲み放題を付けることが可能なので、車を運転しないプレーヤーは冷えたビールを心置きなく楽しめるのもうれしい限り。身も心もお腹も大満足になること間違いなしです。

多彩な料理がズラリと並ぶバイキング。やっぱり全部制覇したい
シェフが来場者の目の前で焼き上げるステーキ。そのシズル感に食欲MAX

◆ブリストルヒル ゴルフクラブ(千葉県)

海外のリゾートコースに来たかのような気分に浸ることができる

ブリストルヒル ゴルフクラブ 住所/千葉県富津市亀沢 619 TEL/0439-80-6180
コース/18H・6947Y・PAR72
プレー料金(~6月30日・昼食付き)/平日¥12,370~、土日祝¥22,050

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「朝食バイキングはお得! 朝カレーは和風であっさりしていて美味しい」
「盛り付けもセンスが良い」
「何を食べても美味しい」

◆東京・表参道にある野菜が美味しいイタリアンレストラン「庭」のシェフが監修

ブリストルヒル ゴルフクラブは日本初のスケールで開発された「ゲーティッド ゴルフコミュニティ」の中にあるコースで、 コースの脇にはレジデンスが点在。海外のリゾートのような景観が魅力です。

非日常気分をさらに盛り上げるのが、クラブハウスレストラン「FARM AKIRA」の食事。“畑の伝道師”と呼ばれる渡邉 明シェフが監修しており、いわゆるゴルフ場の食事とは一線を画する料理を提供しています。

ゴルフの日の朝食はいつもコンビニ……という人も、ここを訪れるなら「朝食ブッフェ」を食べなくてはいけません。北川鶏園プリンセスエッグと炊き立てごはんの卵かけごはん、朝カレー、農園サラダ、ドリップコーヒーまで揃って、なんと税込み490円。

ランチメニューにも、旬の新鮮な食材を用いたオリジナリティ溢れる料理を用意しています。食事の美味しさやワクワク感も、鮮やかな思い出として記録されるでしょう。

カラフルで見た目も楽しい「バーニャカウダ」(¥1,860/2名分)
パスタの一例。料理は季節に応じて変わるものが多い
「朝食ブッフェ」の料理。いつも以上に食が進むはず

◆紫塚ゴルフ倶楽部(栃木県)

個性の異なる葛城(写真)、氏家、早乙女の3コースで構成されている

紫塚ゴルフ倶楽部 住所/栃木県さくら市早乙女 2068 TEL/028-686-3011
コース/27H・10,396Y・PAR108
プレー料金(~6月30日)/平日¥7,710~、土日祝¥14,860~

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「三立てそばが絶品でした!」
「朝食ブッフェは種類が豊富で、とっても美味しかった」
「夕食メニューが豪華で感激」

◆朝食から夕食まで、食材と味にこだわった本格的な料理に大満足

紫塚ゴルフ倶楽部は高低差10メートとなだらかで、横幅平均70mとワイドなフェアウェイを持つ27ホールのほか、クラブハウスには地下1300mから湧き出る美肌の湯の天然温泉やサウナ、敷地内にはホテル&ヴィラ、グランピング施設まで揃ったゴルフ場。それだけの役者が揃っているのですから、ゴルフプレーだけでなくさまざまな楽しみ方が可能です。

そのため宿泊のゲストも多く、利用するシーンに合わせてさまざまな料理を提供しています。

「朝食は地元の採れたて野菜などを使った種類豊富なビュッフェ、昼食は挽きたて、打ちたて、ゆでたてにこだわった『三たてそば』、夕食は料理長が全国から取り寄せた旬の厳選食材を用いたお料理、というようにお客様のニーズに応え、ご満足いただけるよう注力しています」(ゴルフ場スタッフ)

ゴルフ場にいながらにして、朝から晩まで趣向を凝らした本格的な食事が楽しめるのはうれしい限り。ぜひ泊まりで訪れて、プレーも食もお腹一杯になるまで満喫したいものです。

そば粉からこだわった「三たてそば」は自慢の逸品。写真は「天ぷらそば」(¥2,500)
夕食メニュー「鉄板焼きステーキコース」の一例。「ゴルフ場とは思えない美味しさ」という声が多数。人気メニューなので予約はお早めに
朝食ブッフェ。さまざまな料理が並んでいるので、朝からモリモリいくべし

◆クリアビューゴルフクラブ&ホテル(千葉県/PGM)

クリークや池が戦略性を高めており、距離もたっぷり

クリアビューゴルフクラブ&ホテル 住所/千葉県野田市瀬戸548 TEL/04-7138-2121
コース/18H・6769Y・PAR72
プレー料金(~6月30日・昼食&ソフトドリンクバー付き)/平日¥12,800~、土日祝¥19,800~

【Reginaゴルフ女子の推しコメント】
「バイキングの料理の種類が豊富で、行くたびにメニューが違う」
「ホテルのビュッフェが昼食で食べられるのがうれしい」

◆週替りのバラエティ豊富な料理が、腹ペコゴルファーの腹を満たす

「ランチはビュッフェで、満足度が高い!」
「ビュッフェには、食べきれないほど種類豊富な料理があります」
「美味しくて食べ過ぎてしまいました!」

そんな声が多数挙がっているのが、クリアビューゴルフクラブ&ホテル。

常磐自動車道・柏インターから車で約10分、電車ではつくばエクスプレス・柏たなか駅からクラブバスで約12分と、アクセスが便利なリバーサイドコースです。

ゴルフ場名の通りホテルが併設されており、ランチタイムはそのレストランでバイキングを実施しています。

「バイキングの料理は週によって和食、洋食、中華を入れ替えており、お客様からも大好評です」(ゴルフ場スタッフ)

バイキングはゴルファー以外のゲストも来ていて、いつも大盛況です。

料理は週替りなので、訪れるたびにワクワク感がある

取材・文/相田英子 ※プレー料金は記載のない限り4バッグでのセルフプレー1ラウンドで、諸税込みの1人あたりの金額です

【ALBA限定】お得な女性プラン特集ページはこちら

The post 食事が美味しいと評判のコース5選【Regina読者“ガチ推し”のゴルフ場セレクション】 first appeared on Regina(レジーナ).

元記事で読む
の記事をもっとみる