1. トップ
  2. レシピ
  3. 「買って良かったキッチン家電」ランキング 3位「自動調理鍋・電気圧力鍋」、2位「電子レンジ・オーブンレンジ」…1位は?

「買って良かったキッチン家電」ランキング 3位「自動調理鍋・電気圧力鍋」、2位「電子レンジ・オーブンレンジ」…1位は?

  • 2024.5.23
  • 136 views
「買って良かったキッチン家電」ランキング1位は…
「買って良かったキッチン家電」ランキング1位は…

不動産会社のAlbaLink(東京都江東区)が、「買って良かったキッチン家電に関する意識調査」を行い、その結果を紹介しています。調査は4月29日~5月14日にかけて、女性360人と男性144人、計504人を対象にインターネットで実施されました。回答者の年代は、10代が1.0%、20代が14.7%、30代が35.2%、40代が30.0%、50代が14.5%、60代以上が4.6%という割合になっています。

第3位は「自動調理鍋・電気圧力鍋」で49人が投票。回答者からは「肉じゃがや豚の角煮など、時間がかかる料理を短時間で美味しく作れて、用途も広いので」(30代・男性)、「ほったらかしで料理ができるところ」(40代・女性)、「操作が楽で、お手入れも簡単。出しっぱなしにして、ほぼ毎日使用している。セットして外出したり仕事に行ったりしても大丈夫なので、安心している」(50代・女性)という声が寄せられたということです。

第2位は58人が回答した「電子レンジ・オーブンレンジ」でした。「オーブン機能付き電子レンジ。一つで『オーブン』『エアフライ』『電子レンジ』などいろんな用途に合わせて使えます」(20代・女性)、「いつでも好きなときに温めができるし、簡単に温野菜が作れる」(30代・男性)、「ウォーターオーブン。料理が苦手なので、おまかせ調理ができるのは良かったです。『焼き芋』『鶏もも肉のグリル』など、自分で作るよりはるかにおいしくできます」(40代・女性)などの感想が集まったということです。

第1位は「ブレンダー・プロセッサー」でした。84票を獲得。「混ぜるだけでなくペースト状にできるので、野菜パスタのソースが作れるようになった」(20代・男性)、「みじん切りやペーストが簡単にできる」(30代・女性)、「残り野菜をスープにしたり、生の果物からジュースを作ったりできるからです」(50代・女性)などのコメントがあったとのことです。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる