1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーの例のマグネットが手に入らないって人試してみて!はんこ用の消しゴムが大変身

ダイソーの例のマグネットが手に入らないって人試してみて!はんこ用の消しゴムが大変身

  • 2024.5.23
  • 3838 views

チロルチョコをコレクションするのにぴったり!と話題になった、ダイソーの四角いマグネット。なかなか手に入らないという方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが、はんこ用消しゴム。少し手間はかかるもののきれいに仕上がるので、とってもおすすめなんです♪実際に作ってみたので、参考にしてみてくださいね。

商品情報

商品名:スタンプ消しゴム

価格:¥110(税込)

サイズ(約):縦100mm×横148mm

販売ショップ:ダイソー

ダイソーの『スタンプ消しゴム』のじゃない使い方が便利♪

チロルチョコをコレクションするのに便利!と話題になった、ダイソーの『マグネットタイル(正方形)』。

人気のあまり手に入らないのですが、そんな時はダイソーの『スタンプ消しゴム』を代用してみてはいかがでしょうか♪

実はマグネットよりも『スタンプ消しゴム』の方がきれいに仕上がるうえに、自分でサイズ調整ができるので大きいサイズのチロルチョコにも対応が可能!

実際に作ってみたので参考にしてみてくださいね。

『スタンプ消しゴム』でチロルチョコのマグネットを作ってみた!

まずは『スタンプ消しゴム』をチロルチョコの大きさに合わせてカットします。

『スタンプ消しゴム』のサイズに収まるマグネットを両面テープで貼り…。

パッケージに包んだら完成です!

磁力が弱いのが難点ですが、消しゴムを2枚貼り合わせたものをパッケージに包んでから、シート状のマグネットを貼るとよりきれいに仕上がりますよ。

コツはチョコを取り出すときに包装紙の形を崩さないように取り出すこと。『スタンプ消しゴム』の方が少しは手間がかかるものの、仕上がりを考えればそれほど気になりませんよ。

今回はダイソーの『スタンプ消しゴム』を使った、チロルチョコのマグネット作りをご紹介しました。

とってもおすすめなので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる