1. トップ
  2. 恋愛
  3. 気になるカードはどれ?【心理テスト】あなたの第六感の強さを診断!

気になるカードはどれ?【心理テスト】あなたの第六感の強さを診断!

  • 2024.5.23
  • 2053 views

今回の心理テストはあなたの「第六感の強さ」についてです。
身体の反応の五感を超えた直感や予知能力は誰にでも備わっています。ですがその強さにはかなり個人差があるようです。
気になる方はぜひ診断してみてくださいね。

【質問】気になるカードを1枚選んでね。

あなたの前に4枚のカードが並べてあります。パッと見て気になるカードはどれですか。
A〜Dの中から、これ!と思うものを1つ選んでください。

 

Aのカード

Bのカード

Cのカード

Dのカード

 

Aを選んだあなたは…、 第六感の強さ:強め

見えないエネルギーを敏感に感じ取っているあなた。直感に従って決断したり、なんとなくそう思うからと根拠のない自信を持っていたりするのではないでしょうか。
周りがどれだけ反対しても、大丈夫だとわかっていることも多いでしょう。いわゆるふわっとした不思議系なタイプというよりは、自分軸が確立されている目醒め系の人です。
察する力も強いので、自然と危険を回避しているようです。

Bを選んだあなたは…、 第六感の強さ:弱め

忙しさに追われて第六感に気づけていないあなた。現実的なことに対応する時間が長すぎて、自分と繋がることに意識が向いていないようです。
答えを外側に求める傾向があり、情報をたくさん入れすぎているかもしれません。自然の中でリラックスすることや、スマホをオフにして頭の中を空っぽにすることで、第六感との繋がりは強化されていくでしょう。
考えることより感じることに意識を向けるだけでも変化がありそうです。

Cを選んだあなたは…、 第六感の強さ:微弱

自己信頼がなかなかできないあなた。失敗することが怖くて、何かを選択する時には迷いが出やすいのではないでしょうか。
第六感からサインを受け取ったとしても、そんなわけないと気のせいで済ませているようです。一度でいいので、そのサインを信じて行動に繋げてみると、思いもよらぬ流れが起きることに驚くでしょう。
ふと感じた予感や閃きを書き留めていくのも良いかもしれません。

Dを選んだあなたは…、 第六感の強さ:最強

日常的に第六感を活用しているあなた。行動や発言のほとんどは、思考よりも直感を採用しているようです。それは無意識的に行われているほど、当たり前になっていて、無自覚かもしれません。
自分に第六感があるとは思っていない場合、周りの人にあなたの経験談を少し話すだけで、それが一般的ではないことがわかるでしょう。
最強クラスの第六感をもつあなたは、きっと迷いが少ない人生を歩んでいるはずです。

 


ライター : 杏仁
幼少期の不思議体験から心の世界の探求を始める。「自分を知ることは楽しい!」をモットーに、言葉や感覚を通して自分を知るお手伝いをしています。心理テストクリエイター、持ち味ガイド(鑑定)などで活動中。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる