1. トップ
  2. ヘア
  3. 【5月23日の花】コワニー 切り花で最も純白に近い美しい花

【5月23日の花】コワニー 切り花で最も純白に近い美しい花

  • 2024.5.23
  • 127 views

フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?


5月23の花はアリウム「コワニー」

アリウムの仲間は見た目が様々で、巨大なネギ坊主のようなギガンチウムや青い小花を散らしたブルーパフュームなどがあります。

「コワニー」は葉のない1つの茎の先から、さらに放射状に細い茎が広がり白い花をつける品種で、ヒガンバナに似た雰囲気があります。

茎がまっすぐではなく、くねくねとしなやかに曲がっているのが特徴で、シンプルに生けるだけでも茎のカーブのラインでニュアンスを出すことができます。

また花の白色が際立っていて、ウェディングブーケによく使われています。

切り花の中でも最も純白に近い花のひとつと言えるでしょう。

コワニー自体がシンプルで清楚なので、花器にはデザイン性のあるものをセレクトしても面白いです。

【コワニーの花言葉】限りない哀愁
【コワニーが誕生花の人】6月8日生まれ

佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)

フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。

文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌

元記事で読む
の記事をもっとみる