1. トップ
  2. レシピ
  3. 【韓国風おにぎり】「チュモッパの作り方」5分で絶品に仕上がる超簡単レシピ

【韓国風おにぎり】「チュモッパの作り方」5分で絶品に仕上がる超簡単レシピ

  • 2024.5.22
  • 236 views
mamagirl

おにぎりは忙しい朝やお弁当の定番メニュー!特に最近は、韓国風のおにぎり、「チュモッパ」が若者や主婦層を中心に人気です。そこで今回は、人気YouTuber・料理研究家ゆかりさんに、たった5分でできる絶品韓国風おにぎりの作り方を教えてもらいました!混ぜて握るだけの簡単レシピなので、ぜひお子さんやご家族といっしょに作ってみてくださいね♡

今回教えてくれたのは簡単&おいしい料理を作るスペシャリスト【料理研究家ゆかりさん】
mamagirl

「料理研究家ゆかりさん」は、自身のYouTubeチャンネル【料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 】で、簡単でおいしい料理やスイーツの作り方を配信しています。家庭にある材料で作れるレシピが多いので、ゆかりさんの動画を見たらすぐに試したくなっちゃいますよ♡現在のチャンネル登録者数は139万人!多くの人がゆかりさんのレシピを参考に、料理やスイーツを作っているんですね。

2022年には、おやつレシピ本「料理研究家ゆかりのおうちで簡単!3時のおやつ」(宝島社)を出版。その他にも、テレビや雑誌などで幅広く活躍する、料理のスペシャリストです。

▼料理研究家ゆかりさんのYouTubeはこちら
▼料理研究家ゆかりさんのInstagramはこちら
▼料理研究家ゆかりさんのX(旧Twitter)はこちら
▼著書「料理研究家ゆかりのおうちで簡単!3時のおやつ」はこちら

【材料】簡単なのに絶品!5分でできる韓国風おにぎりのレシピ
出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

まずは、材料からチェックしてみましょう。

・材料(4つ分)

ご飯 300g

たくあん 30g

天かす 20g

韓国海苔 8枚

小ネギ 1本

だしの素 小さじ1/2

コチュジャン 小さじ1

白胡麻 大さじ1

ごま油 小さじ2

たくあんや天かすなどを使って食感にアクセントをつけていくのが料理研究家ゆかりさん流。なお、白胡麻はすり胡麻で代用してもおいしくできるそう。どちらも作ってみて味の違いを楽しむのもいいかもしれませんね♪

・所要時間

約5分

【作り方】簡単なのに絶品!5分でできる韓国風おにぎりのレシピ

さっそく韓国風おにぎりの作り方をチェックしてみましょう。

<作り方>

では、それぞれの工程を詳しく確認していきます。

1.小ネギを小口切りにする

小ネギは根元を切り落とし、半分に切ります。さらに半分に切ったら、それぞれの切り口をそろえて小口切りに。
小口切りが苦手な方は、すでにスーパーなどで小口切りになっているものを使ってもいいそう。なお、ネギの量はお好みでOKです!

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
2.たくあんをみじん切りにする

次にたくあんを5mm角の粗みじん切りにします。

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
3.ご飯とごま油を混ぜる

ボールにご飯とごま油を入れ、混ぜ合わせます。
ごま油でお米をコーティングするように、全体にしっかりと行きわたらせるのがポイントです。

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
4.だしの素とコチュジャンを入れて良く混ぜる

3.にだしの素とコチュジャンを入れ、良く混ぜていきます。
しっかりと混ぜ合わせたらご飯のベースが完成です。

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
5.天かす、白胡麻、たくあん、小ネギ、韓国海苔を入れて混ぜる

4.のご飯のベースに、残りの具材(天かす・白胡麻・たくあん・小ネギ・韓国海苔)を入れ、良く混ぜ合わせます。
韓国海苔は、手でちぎりながら入れると簡単です。

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
6.おにぎりの形に整えたら完成!

最後は、ご飯をおにぎりの形に整えます。
料理研究家ゆかりさんのように、市販のおにぎり型を使えばより簡単にきれいなおにぎりができますよ♪

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

残りのご飯も同じように握っていけば、4つの絶品韓国風おにぎりが完成です!

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

料理研究家ゆかりさんおすすめのアレンジレシピはチーズおにぎり。とろけるチーズをおにぎりの上に乗せ、トースターで焼くだけで簡単にできあがります。チーズの香ばしさとコクが加わったおいしいおにぎりに仕上がるそう。

出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
混ぜて握るだけで絶品!余ったご飯でさっそく作ってみよう
出典:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

具だくさんで食感が楽しい韓国風おにぎりをご紹介しました。韓国海苔の風味も良く、簡単にできるのにやみつきになるおいしさです♪ぜひおにぎり作りのレパートリーに加えてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる