1. トップ
  2. レシピ
  3. 【10】返事は良かったが・・なんか怪しい。バタバタの夕方、子ども達は母の予定通りに動く?孫のお世話でよみがえる4人育児の思い出|てる子の育児日記

【10】返事は良かったが・・なんか怪しい。バタバタの夕方、子ども達は母の予定通りに動く?孫のお世話でよみがえる4人育児の思い出|てる子の育児日記

  • 2024.5.22
  • 286 views


子ども達が小さかった頃、「あれもこれもしなくちゃいけないのに、あれもこれも出来てない」と思っていたときもあったてる子さん。しかし、育児経験を重ねるうちに上手く物事の取捨選択ができるようになったそう。優先順位が低いものは諦め、最重要項目だけをやることにしたてる子さん。子どもの相手、洗濯、片付け、トイレ・・・それならトイレ一択!と泣いているよんの助くんにトイレから声かけをしながら乗り切る術を覚えたてる子さんでした。

4人の育児の母【10】

ママ広場


子育て中の夕方は目まぐるしいスケジュールが繰り広げられる。

ママ広場


母なりにこの後のスケジュールを立てる。

次男が次の授乳前にお風呂に全員入れたいから、今あたしがご飯を下ごしらえしちゃって、
その間に長女には宿題をやってもらって、次女と長男は今のうちに遊んでおいてもらうか・・・

ママ広場


そして、子ども達に予定を伝える。

「ママはご飯の用意をしちゃうから、その間にいち子は宿題やっちゃいなねっ。
ふた江とさん太郎は今は遊んでてもいいけどお風呂の前には片付けしてね」

ママ広場


「「「はぁい」」」

いいお返事をくれる長女いち子、次女ふた江、長男さん太郎。

ママ広場


そして・・・しばらく経った後

ママ広場


母、下ごしらえの合間に一応声かけはしました。

「ママあとちょっとで作り終わるからね~」




ママ広場


「いち子~宿題終わりそう?」
「う~ん」

「ふた江~さん太郎~おもちゃ片付けしてね」
「「はぁ~い」」

ママ広場


あ・・・怪しい・・・。

子ども達の返事を聞いて、母の勘が働いて・・・。

続きます。

てる子
4人の子持ち、ズボラ主婦 てる子です。
子供達は大きくなりましたが、体験談を含め、今なら思う子育ての話等をブログで綴っています。
------------
あら、みんないいお返事!夕方は本当にバタバタですよね・・・。子ども達、てる子さんが夕食準備をしている間に伝えたことをやってくれているでしょうか・・・?
[ママ広場編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる