1. トップ
  2. スカーレット・ヨハンソン、ChatGPTからの声提供オファーを断っていた

スカーレット・ヨハンソン、ChatGPTからの声提供オファーを断っていた

  • 2024.5.22
  • 30 views
スカーレット・ヨハンソン、ChatGPTのオファーを断っていた (C)AFLO width=
スカーレット・ヨハンソン、ChatGPTのオファーを断っていた (C)AFLO

OpenAIの生成AIサービス、ChatGPTの音声対話機能の音声のひとつがスカーレット・ヨハンソンの声に似ていることが物議を醸すなか、スカーレットが声明を発表。以前同社から声の提供を依頼され、断っていたことを明らかにした。

<フォト特集>スカーレット・ヨハンソン、写真で振り返る25年 子役からブラック・ウィドウへ

Varietyによると、彼女は2023年9月にOpenAIのCEOサム・アルトマンから、ChatGPT 4.0.に使用する声のため雇用したいとオファーを受けたが、「個人的な理由」で断ったという。

今回の声明でスカーレットは、「発表されたデモを聞き、私の近しい友人やニュース記事でも聞き分けられないとするほど酷似した声をアルトマン氏が追求したことに、ショックと怒り、信じられない気持ちでいっぱいです」とコメント。

「アルトマン氏は、“her”という単語をツイートしており、類似性が意図的であることをほのめかしてすらいます。『her/世界でひとつの彼女』で私が声を担当した人工知能型OS サマンサに触れたものです。サマンサは人間と恋愛関係になるキャラクターです」と続け、法機関に対し、個人が名前やイメージ、好感を不当に利用されないよう保護を求めると訴えた。

OpenAIは20日に声明で、ChatGPTの機能に使われた声は他の女優のものだと釈明。声の持ち主については明らかにしていない。指摘を受け、一部サービスの提供を中止すると発表している。

元記事で読む
の記事をもっとみる