1. トップ
  2. レシピ
  3. いくらでも食べられちゃうおいしさ♪トマトと大葉のさっぱり漬け

いくらでも食べられちゃうおいしさ♪トマトと大葉のさっぱり漬け

  • 2024.5.22
  • 591 views
いくらでも食べられちゃうおいしさ♪トマトと大葉のさっぱり漬け

【材料】(4人分)

  • トマト:2個
  • 大葉:5枚
  • a. しょうゆ:大さじ1杯
  • a. 米酢:大さじ1杯
  • a. 砂糖:小さじ1杯
  • a. ごま油:小さじ2杯
  • 白いりごま:小さじ1杯

【下ごしらえ】

・大葉は千切りにします。
・トマトはヘタを取ります。

【作り方】

1: トマトは食べやすい大きさのくし切りにします。

2: ボウルに (a) の調味料を混ぜ合わせます。

3: トマト、大葉を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分ほど冷やします。器に盛り付けて、白いりごま軽く潰しながらをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

大葉は大きめのものを使用しています。小さいものを使用する場合は枚数を調整してください。

ごまは軽くすりつぶしながらかけるとごまの香りが増します。

料理家からのひと言メモ

酢は米酢を使うとまろやかな酸味に仕上がるのでのおすすめです。

トマトを少し小さめに切って、汁ごとそうめんにかけるのもおいしかったです。よかったら試してみてくださいね。

よくある質問

清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる