1. トップ
  2. ファッション
  3. 【なんと読む?】「猋」の読み方は?“冥府の番犬”ではありません/難読漢字

【なんと読む?】「猋」の読み方は?“冥府の番犬”ではありません/難読漢字

  • 2024.5.22
  • 189 views

読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも? ちょっとした息抜きにでも是非チャレンジしてみてください。

問題は…

今回の出題漢字は「猋」です。

「犬」という漢字を使っていますが、動物を表す漢字ではありません。

ヒント:漢字は1文字ですが、読みは5文字です

さて、もう分かりましたか?

答えは下にありますので、まだ見たくない方はいったんここで考えてみてください!

答えは「つむじかぜ」と読みます。

うずまき状に吹き起こる強い風のこと。「旋風」とも書きます。訓読みでは「ヒョウ」と読み、犬が群がり走るさまを意味するそうです。

元記事で読む
の記事をもっとみる