1. トップ
  2. ファッション
  3. 【かっちりしないお仕事コーデ】短丈カーデでスタイルアップ!

【かっちりしないお仕事コーデ】短丈カーデでスタイルアップ!

  • 2024.5.22
  • 142 views

オフィスでは無理!と思っていたトレンド服も、選び方と着こなし方次第でオフィス仕様にできるんです。定番のキレイめ服をきちんと着こなすオフィカジもいいけれど、日々の通勤が楽しみになるアイテムを取り入れて、いつものお仕事コーデを更新しませんか?

パンツスタイルでちび丈カーデをキリリと

オフィカジの定番カーデは短丈にスイッチ!ピタピタすぎないコンパクト型がワイドパンツと相性抜群。視線を上へと誘導し、スタイルアップを叶えます。清潔な印象の白に重ねて爽やかに。

〈選び方&着こなしPOINT〉
☑︎ピタピタすぎない
☑︎レイヤード前提

カーデの正しいアプデでフッ軽なオフィカジが完成
カーディガン¥24,200(エイチ ビューティー&ユース)カットソー¥16,500(エイトン/エイトン青山)パンツ¥28,600(ギャルリー・ヴィー/ギャルリー・ヴィー 丸の内店)バッグ¥188,100(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)パンプス¥44,000(ロランス/ザ・グランドインク)ベルト¥24,200(ア ヴァケーション/ユナイテッドアローズ丸の内店)ピアス¥16,060(エムシー・スタジオ/ZUTTOHOLIC)パールネックレス¥24,200チェーンネックレス¥13,200(ともにマリハ)

\これならあり!/
キレイ色が可愛い!ヘビロテしているワイドパンツにバランスよく合って◎。(池上壽さん/31歳・イベント会社)

ちび丈カーデ
大人はピタッとしすぎないサイジングから選ぶのが正解。ニットカーディガン¥24,200(エイチ ビューティー&ユース)

撮影/竹内一将(Ye) モデル/堀田 茜 ヘアメーク/桑野泰成(ilumini) スタイリング/濱口沙世子 取材/濱口眞夕子 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.

元記事で読む
の記事をもっとみる