1. トップ
  2. 寝る前にマッサージすれば翌朝スッキリ! あご下リンパをていねいにほぐそう

寝る前にマッサージすれば翌朝スッキリ! あご下リンパをていねいにほぐそう

  • 2024.5.22
  • 3528 views
あごの下に親指を当てる (C)かず先生/KADOKAWA
あごの下に親指を当てる (C)かず先生/KADOKAWA

最近なんだか顔のしわやたるみが気になるけど、マッサージや美顔器を試してもなかなか改善されない!

このようなお悩みを抱えている方はいませんか?

整体サロン「紡」の医院長で、SNSでも情報を発信している整体師インフルエンサー・かず先生は、「たるみの大本は姿勢の悪さ」だと語ります。全身から顔までマッサージすることで、ほうれい線などのお悩みに効果があるかもしれません。ぜひお試しを!

※本記事はかず先生著の書籍『みるみるほうれい線が消える! 奇跡の若返り7日間プログラム』から一部抜粋・編集しました。

スルスル血流をよくする! リンパ流し あご下リンパ

あごの筋肉をゆるめると、顔まわりのリンパがスムーズに流れるようになります。寝る前にこのマッサージを行うと、翌朝、フェイスラインがすっきりしますよ。

あご下リンパ (C)かず先生/KADOKAWA
あご下リンパ (C)かず先生/KADOKAWA

■1 あごの下に親指を当てる

右手の親指を右のあごのつけ根に当てる。

あごの下に親指を当てる (C)かず先生/KADOKAWA
あごの下に親指を当てる (C)かず先生/KADOKAWA

POINT!

あごの骨の内側に入れ込むように

■2 3本の指を頬に添える

小指以外の指を頬に当てる。このとき、3本の指であごの骨をしっかりつまむ。

3本の指を頬に添える (C)かず先生/KADOKAWA
3本の指を頬に添える (C)かず先生/KADOKAWA

POINT!

親指と3本の指であごの骨をつまむ

■3 前後に手を動かす

2の状態をキープしながら、手首ごと前後に動かしマッサージを行う。

<左右それぞれ30秒間>

前後に手を動かす (C)かず先生/KADOKAWA
前後に手を動かす (C)かず先生/KADOKAWA

■<かず先生のアドバイス>

噛み締める癖のある人は、ここがかたくなりがち。ていねいにほぐしましょう。力を入れずに、かる〜く動かすのがポイントです。

著=かず先生/『みるみるほうれい線が消える! 奇跡の若返り7日間プログラム』

元記事で読む
の記事をもっとみる