1. トップ
  2. レシピ
  3. 【東京都新宿区】子どもの健康食品ブランド「YOKAYO」新商品発売ポップアップを伊勢丹新宿店で開催

【東京都新宿区】子どもの健康食品ブランド「YOKAYO」新商品発売ポップアップを伊勢丹新宿店で開催

  • 2024.5.22
  • 86 views

マモフは、子どもの健康食品ブランド「YOKAYO」の新商品「毎日の調子を整えるおたすけふりかけ」発売を記念したポップアップイベントを、伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティアポセカリーミールコーナーにて、5月22日(水)〜28日(火)10:00〜20:00に開催している。

子どもたちに健康な食生活を提供

マモフは、偏食や栄養バランスに悩むママ・パパたちのために、可能か限り自然由来の原材料を使用し、簡単に栄養を補給できる商品を開発。忙しいママ・パパの負担を軽減し、心と時間のゆとりを贈り、子どもたちに健康な食生活を提供することを目指している。

昨年3月にスタートしたYOKAYOは、ユーザーからの生の声を大切にしており、新商品「毎日の調子を整えるおたすけふりかけ 35g/75g」もユーザーの声から生まれた商品だ。食物繊維が豊富な食材をふんだんに配合、砂糖不使用、ヴィーガン仕様で、手軽に子どもたちに不足している栄養を補っていく。

イベントではふりかけや煎餅を販売

ポップアップイベントでは、毎日ファウンダーの鈴木さんが店頭に立ち、炊き立てご飯とYOKAYOのふりかけの試食を提供。このほか、「モヤっと煎餅」とYOKAYOのシグネチャーふりかけ「栄養バランスが気になる子のおたすけふりかけ」のコラボ商品「YOKAYO監修 モヤッと煎餅 」も販売する。

「モヤっと煎餅」は、世田谷区を拠点に子育て世代の就労支援と子育て世代に元気を届ける商品企画を行う「mama55(ママゴーゴー)」の、子育て世代の日常の「モヤっと」を、ポジティブに発散できたらという思いから誕生した煎餅。小さな子どもも安心して食べられるシンプルな材料と味付けで、家族のおやつやおつまみとして好評を得ている。

かな先生の個別お悩み相談も実施

また、AMI公認国際モンテッソーリ教師の資格を持つ親子料理研究家「かな先生」として人気の石塚かなさんが、わが子の食のお悩みについて答える「個別お悩み相談企画」も無料で実施する。予約制となっており、詳細や申込はYOKAYO公式 Instagramアカウントから行える。子育て中のママやパパの日々の悩みにポジティブに寄り添う1週間だ。

石塚さんは、食の大切さと、親子で過ごす楽しい時間に重きを置き、「親子料理」にたどり着いた。2人の子どもたちと一緒に作ったごはんやおやつは6年間で1500品以上。重ね煮・発酵食・養生食をベースとした体にやさしい料理を通し、いのちの循環を体験的に学べる親子料理教室「kids kitchen atelierデキタヨ!」を主宰。親子料理教室運営や食育専門のモンテッソーリ教師として大人向けの講座・執筆・レシピ開発など「親子の食にまつわる環境整備」を軸に活動している。

ファウンダー鈴木さんは、「昨年3月にスタートしたYOKAYOは、たくさんの方に支えられ新商品を発売するに至りました。本当にありがとうございます。YOKAYOは、お母さんやお父さんが罪悪感を感じることなく料理の手間抜きができ心と時間の余裕が生まれ、お子様との時間に笑顔を増やすことを使命とし商品をお届けしております。今回のPOPUPでまた皆さんにお会いできることを心より楽しみにしております。」とコメントしている。

この機会に、「YOKAYO」新商品発売ポップアップをチェックしてみては。

■ポップアップイベント 開催日時:5月22日(水)~28日(火) 開催地:伊勢丹新宿店本館 住所:東京都新宿区新宿3-14-1

YOKAYO公式サイト:https://hello-yokayo.com/pages/story

(山本えり)

元記事で読む
の記事をもっとみる