1. トップ
  2. レシピ
  3. 【サブウェイ】今年も「メキシカンミートタコス」が来た!店員オススメのカスタマイズ 新商品“タコス”も実食

【サブウェイ】今年も「メキシカンミートタコス」が来た!店員オススメのカスタマイズ 新商品“タコス”も実食

  • 2024.5.22
  • 176 views
(左から)「ざく切りサルサタコス」「濃厚チーズタコス」「メキシカンミートタコス」
(左から)「ざく切りサルサタコス」「濃厚チーズタコス」「メキシカンミートタコス」

日本サブウェイ(東京都品川区)のサンドイッチチェーン「サブウェイ」が、毎年人気の「メキシカンミートタコス」を5月22日から期間限定で販売を開始。オトナンサー編集部のスタッフがこのほど行われた試食会に参加してきました。

「メキシカンミートタコス」は2021年に初登場し、「3年連続売り上げNo.1」の期間限定メニューです。

口にメキシカンミートタコスを運ぶと、タコスミートのスパイス、スモーキーなチポトレソースの香りに、食欲がそそられます。同サンドのタコスミートには、ニンニク、ショウガ、7種類のスパイス&ハーブ、トマトソース、隠し味のしょうゆで炒めた牛肉が入っていて、自然と最後まで食べてしまう“病みつきになる味”が特徴になっています。

店員オススメのトッピング・カスタマイズは「辛さ」をプラスすること。パンは「ウィート」、トースト「有り」、好きな「野菜4種」、アクセント野菜「ホットペッパー」、ドレッシング「チリソース」にするのがポイントだということです。辛いのが苦手な人は、店頭で店員に「オススメでお願いします」とオーダーすると対応もしてくれるとのことです。

今年は、濃厚なチーズの味わいを楽しめる「濃厚チーズタコス」と、本格サルサを使った新フレーバーサンド「ざく切りサルサタコス」も同日から、新発売されます。

濃厚チーズタコスは、メキシカンミートタコスに、チーズミックスと濃厚なチェダーチーズソースを加えた一品。チポトレソースのピリ辛さとチーズのコクのうまみが味わえます。

開発に5年かかったという、ざく切りサルサタコスは、粗めにカットした野菜に爽やかな辛みのハラペーニョ、酸味のあるトマトを加えたサルサソースをサンド。ハラペーニョの辛み、トマトの酸味とともに、本格的なタコスが楽しめる味わいになっています。

価格はメキシカンミートタコスが550円(以下、税込み)、濃厚チーズタコスとざく切りサルサタコスがともに590円です。

また、3メニューのポテトドリンクセットが130円分、得になるキャンペーンが同日から6月2日まで実施されます。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる