1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「誰よ、こんな朝から…」出勤前のバタつく朝に義母から1本の電話。”配慮に欠けた”電話の内容にイラッ…

「誰よ、こんな朝から…」出勤前のバタつく朝に義母から1本の電話。”配慮に欠けた”電話の内容にイラッ…

  • 2024.5.22
  • 1449 views

皆さんは、義家族との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は義母からの電話の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:小野りひと

朝にかかってきた電話

平日の朝、会社へ行く夫を送り出した主人公。 そして主人公自身も出勤するため、バタバタと準備をしていたのですが…。

出典:CoordiSnap

出勤前のバタつく朝に電話がかかってきて、主人公は「誰よ、こんな朝から…」と顔をしかめます。 そして相手が義母だと知り、身構えつつ電話に出ることにしました。 すると義母は、今朝の夫の様子を知りたかったようで…。 なんと「ちゃんと朝食を食べさせてあげたんでしょうね?」と聞いてきたのです。 忙しい時間に配慮せず、どうでもいい内容の電話をかけてきた義母に主人公はイラっとするのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

夫に相談する

仕事前にどうでもいい内容の電話をされたらイライラしてしまうでしょう。 夫に義母の行動が配慮に欠けていることを相談し、朝かかってくる電話には出たくないと伝えます。 (30代/女性)

電話に出ない

義母の相手をしていて仕事に遅れては大変です。 時間がないときは電話に出ず、後でかけ直すかメッセージで電話に出られないことを伝えます。 (30代/女性)

今回は仕事前に電話をかけてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる