1. トップ
  2. 恋愛
  3. この後どうなる?【心理テスト】影あるヒーロー度診断!

この後どうなる?【心理テスト】影あるヒーロー度診断!

  • 2024.5.22
  • 2689 views

今回の心理テストのテーマは、あなたに「影のあるヒーロー」としての気質がどれくらいあるか、についてです。
みんなのために行動し、大活躍しているのに、どこか寂しそうな目をしていたり、生い立ちが不幸そうだったり…。
さて、あなたはどうでしょうか?

【質問】この後どうなると思いますか?

マイクを持っている人は、この後何をするでしょうか?
A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

 

A. 演説をする

B. ジャズを歌う

C. モノマネをする

D. 朝礼で挨拶をする

 

A.「演説をする」を選んだあなたは…、影あるヒーロー度【88%】

あなたは正義感が強く、人のために率先して動くことができるタイプ。リスクがあったとしても構わず突っ走ることができます。周囲の人は、そんなあなたに対し「頼もしいな!」「カッコイイな!」と感じていることでしょう。
しかし、あなたがそうやって平然と行動できるようになったのは、陰ながら苦労を積んで来たからです。あなたは、過去の辛かったことをいちいち思い出さないかもしれませんが、背中からは人生の重みが滲み出ているようですよ!

B.「ジャズを歌う」を選んだあなたは…、影あるヒーロー度【74%】

あなたは、いざという場面で得意技をカッコよく披露できる、そういう意味でみんなのヒーローです。飄々とした印象でクールなので、周囲の人は、何でもサラッとこなせてしまう勘のいい人なんだろうな、と思っているかもしれません。
しかし、あなたは陰ながらコツコツと練習や鍛錬を積んできたタイプ。ただ、努力をすることそのものが嫌いではないため、本人は自分の魅力や技術について、苦労の賜物だとは感じていないのかも!?

C.「モノマネをする」を選んだあなたは…、影あるヒーロー度【12%】

あなたは、人気者で目立つ存在ですが、特に影がある感じではありません。太陽のように、どこからどう見ても明るいタイプのヒーローと言えるでしょう。
もちろん、あなたにだって辛い過去や、下積み時代はあるのかもしれませんが、あなたはそこを隠そうとしたりしません。むしろ、自虐ネタのように周囲の人に話して笑いに変えることができます。
影あるヒーローになろうとしても、あなたの場合は逆に照れ臭くなってしまうのでは?

D.「朝礼で挨拶をする」を選んだあなたは…、影あるヒーロー度【24%】

あなたは、目立つことがあまり好きではないタイプ。「ヒーローみたいですね!」なんて言われたとしても、「そんなことないです…」と謙遜してしまいたくなるでしょう。
あなたがヒーローになるとしたら、本当に好きな人ができた時でしょう。みんなのために活躍するのではなく、たった一人のために献身的に尽くす、それがあなたらしいヒーロー像です。
その努力は、誰にも伝わらないかもしれませんが、あなたはそれで満足なのです。

 


ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる