1. トップ
  2. 野菜だけでも飽きないラビオリ! コストコの『オーガニック グリルドベジタブルラビオリ』は後悔パスタ系との合わせもおすすめ

野菜だけでも飽きないラビオリ! コストコの『オーガニック グリルドベジタブルラビオリ』は後悔パスタ系との合わせもおすすめ

  • 2024.5.22
  • 986 views

ラビオリって、途中で飽きるんだよね…という方にオススメしたいのがコストコで見かける『オーガニックグリルドベジタブルラビオリ』です。

原材料は野菜のみですが、素材の風味がしっかり感じられて、味わいに奥行きがあります。それでいて口当たりが軽く、たくさん食べ進められる…つまり飽きないんです。



『オーガニックグリルドベジタブルラビオリ』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されている『オーガニック グリルドベジタブルラビオリ(GRILLED VEGETABLES ORGANIC RAVIOLI)』(品番:1352299)。

454g入のパックが2つセット(合計907g)で、お値段は1,368円(税込)です。コスパ(単価)は1パックあたり684円、100gあたり151円。

イタリアのメーカー・Scoiattolo(スコイアットロ)の商品を、コストコが輸入したもの。

使われている材料は?

有機栽培の野菜を使用したラビオリ(詰め物をしたパスタ)です。焼き野菜(ズッキーニ、なす、ピーマン)、ポテトフレーク、たまねぎ、乾燥トマト、にんにくなどが入っています。

動物系の材料を使用していないので、ビーガンの認証も受けていますね。

ただ、そば粉が使われているようなので、アレルギーの方はご注意を。

茹でてソースを絡めればできあがり

沸騰したお湯に食塩とラビオリを投入し、弱火で3分茹でればOKです。湯切りして、好みのソースと合わせていただきましょう。

今回は、後悔パスタの新顔『Biffi アラビアータパスタソース』と合わせてみました。ベーコンも追加投入しています。

野菜の風味が感じられて食べ飽きない

生地は、薄くてもモッチリとした食感があります。中のフィリングはネットリとしたペースト状。

パプリカやズッキーニなど、焼き野菜の風味がしっかり感じられますね~。にんにくなどによるうまみもあって、素朴だけど飽きにくい味です。

動物系の材料が入っていないので、こってりとした重さがなく、サラッと食べられるのもいいですね。

『Biffi アラビアータパスタソース』との相性はバッチリ! トマトのうまみがガツンとのって、味わいがとても華やかになるし、ピリ辛の刺激で食欲がそそられます。

* * *

コストコで見かける詰め物パスタ(ラビオリやトルテローニなど)は、フィリングにチーズを使っていることが多く、こってりと重めの食べごたえになりがち。開封したものの、持て余してしまう…なんてケースもあるでしょう。

それらと比べて『オーガニックグリルドベジタブルラビオリ』は口当たりが軽く、もたれにくい印象です。1パック454gというボリュームは、数人でペロリと平らげられますよ。

カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『オーガニックグリルドベジタブルラビオリ』は、100gあたり226kcal(脂質 5.9g、炭水化物 37g)です。1パック(454g)あたりの総計は1,026kcal。

1パックを1家族(4人を想定)で完食する場合は、1人あたり114gで、カロリーは258kcalとなります。その際に『Biffi アラビアータパスタソース』(1人分67g=149kcal)を使うと、合計407kcalとなります。目安として参考にしてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる