1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「恋愛対象にはちょっと…」男性が遠ざける【彼氏ができない女性】の特徴って?

「恋愛対象にはちょっと…」男性が遠ざける【彼氏ができない女性】の特徴って?

  • 2024.5.22
  • 5020 views

「恋愛対象にはちょっと…」男性が遠ざける【彼氏ができない女性】の特徴って?

「なぜ彼氏ができないの?」「結婚相手に選ばれるにはどうすればいいの?」 こうした疑問を抱える女性はも少なくないのではないでしょうか? 今回は、男性が遠ざかる傾向がある女性の特徴について考察してみましょう。

遊び歩くことが頻繁で、朝まで飲むことも

「飲み会で出会った彼女とLINEでコミュニケーションをとっていましたが、頻繁に友人と遊び歩き、朝まで飲むのが当たり前な様子でした。それにはちょっと引いてしまったので、自然に関係が薄れていきましたね」(30代/男性) 頻繁に飲み歩き、朝まで過ごす女性は、男性からすると安心して付き合う対象としては適切でないと感じるのかもしれません。

男性を見下すような発言

「職場に『男性って幼稚だよね』『男性って本当に自己中』と、男性を見下すような発言をする女性がいます。彼女が彼氏いないことを噂で聞き、なんとなく納得しました」(30代/男性) 恋愛遍歴にトラウマがあり、男性に対していい感情を持たない方もいらっしゃるでしょう。 あなたが結婚を考えているなら、男性を見下すネガティブな発言は控えたほうがいいかもしれません。

妥協している様子が見える

「マッチングアプリで出会った彼女とデートをしてみたら、なんとなく結婚に向けて動いてみようとしているそぶりが見受けられました。しかし、条件を決めてそれなりに稼いでいる男性ならいいやって感じで探しているようで、断りました。妥協してまで結婚をしようとする姿勢が嫌になりました」(40代/男性) 「好きな人」というよりは、結婚を望む人と一緒になりたいと思っている女性もいるでしょう。 それ自体は問題ないのですが、相手にそれが明らかになってしまうと「本当は自分のことが好きなわけではなく、ただ結婚を望んでいるだけなのか」と感じてしまい、遠ざかってしまうかもしれません。

自己反省の時間、そして改善へ

男性も真剣な交際になるとなぜか心が離れてしまうものです。 相手が一生を共に過ごす候補であるならば、男性も当然、厳しく吟味したくなります。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる