1. トップ
  2. 恋愛
  3. 雲は何に見えた?【心理テスト】あなたの心の中の隠れた願望を診断!

雲は何に見えた?【心理テスト】あなたの心の中の隠れた願望を診断!

  • 2024.5.21
  • 2403 views

今回の心理テストでは「あなたの心の中の隠れた願望」がテーマです。公園のベンチでふと空を見上げたあなた、雲の形から何が見えるでしょうか?
この選択が、あなたが普段気づかない内面を映し出します。さあ、深層心理の旅に出かけましょう!

【質問】雲は何に見えましたか?

朝から家事や雑用が忙しく、働きづめだったあなた。
一息つこうとお散歩がてら公園に行き、ベンチに座っていた所、雲が何かの形に見えてきました。
さて、何に見えましたか?

 

A.美味しそうなマフィン

B.元カレの手の形

C.六角スパナ

D.パンダ

 

A「美味しそうなマフィン」を選んだあなたは……「快楽を求める生き方」

あなたが雲から「美味しそうなマフィン」の形を見出したのは、日常の中での小さな喜びや快楽を大切にする性格であることを示しています。
また、食べ物を連想するということから、あなたは感覚的な満足や即時の報酬を求める傾向が強いことがわかります。特に、美味しいものには目がなく、食べることでストレス解消を図るタイプです。

日々の生活の中で、あなたは小さな楽しみを見つけては満足感を得ているでしょう。たとえば、好きなカフェでのひと時や、友人との美味しい食事などは特に楽しいはず。とても美味しいものや、ずっと食べたかったものを食した時など、「生きててよかった!」と満面の笑みを浮かべるほどでしょう。
あなた自身、意識的に追求しているわけではないかもしれませんが、こうやって、五感を満たすことで自然と心が安らぐ場所や状況を求めているのです。

B「元カレの手の形」を選んだあなたは……「過去の再評価と和解」

普段の生活では、過去の出来事を思い出す際、何がうまくいかなかったのか、そこから学んだことを現状にどう活かせるかを考えるあなた。表向きは「もう終わった出来事」としているようなのですが、心の奥底では、未だ昇華しきれない感情や、解決しなければならないことが残っているように感じており、それらにしっかり区切りをつけた上で、新たな一歩を踏み出したいと願っています。
雲に「元カレの手の形」を見出したというのは、既に終わった恋愛関係でもその記憶や感情が心の奥深くに残り、時折それを振り返ることで自己理解を深めようとしている証なのです。

この願望は、あなたが友人との会話で自然と過去の恋愛話が出ることに現れています。それは、未だにその経験から学び、成長しようとするあなたの心の声です。
たとえば、昔のパートナーとの共通の趣味や好きだった場所を訪れることで、過去を振り返りつつ、新たな気持ちで今を過ごそうとする試みをしているかもしれません。これはあなたが意識していないかもしれませんが、過去との和解を通じて、新たな自己を築こうとする心の奥深い願望が反映されているのです。

C「六角スパナ」を選んだあなたは……「知識と技術の向上」

普段の生活では、新しい技術や知識を学ぶことに興味を持っているあなた。実は、新しい事だけではなく、物事の本質をより深く理解し、具体的なスキルや知識を磨き上げたいと願っています。
この選択は、実用的で効率的な解決策を好むあなたの性格を示しており、問題を論理的に分析し、技術的なアプローチで解決する能力があります。

この欲望は、あなたが自然とチャレンジ精神を持ち、日々の生活の中で知識や技術を身につけることに情熱を注ぐ姿勢に現れています。
たとえば、趣味でプログラミングを学んだり、手作業で何かを修理することに時間を費やすことで満足感を得ることが多いでしょう。
また、これはあなたが意識していないかもしれませんが、あなたの姿勢には、常に自己改善を求める心の奥深い願望が反映されています。

D「パンダ」を選んだあなたは……「社会的なつながりと安心感」

普段の生活では親しい友人や家族との時間を特に大切にしているあなた。実はもっと広いコミュニティでの深い絆と安心感を求めています。
パンダのように親しみやすく、愛される存在であり、この選択は、あなたが他者との和やかな関係を重視していることを示しています。心の奥では、人とのつながりを通じて安定感や幸福感を得たいと願っています。

この欲望は、あなたが自然と新たな出会いを求め、コミュニティ活動やボランティアに参加する姿勢に現れています。
たとえば、地域のイベントに積極的に参加したり、支援が必要な人を手助けすることに喜びを感じるでしょう。
もしかすると、あなたは自覚していないかもしれませんが、他者とのポジティブな関係はあなたの内面の安定に大きく寄与しています。他者の役に立つということは、あなた自身にもよい影響を与えているのです。

 


ライター : 真宮吉丸
インテリの雑学オタク。東京大学文学部卒。大学では言語について学ぶが、卒業後、心理学を独学で修める。この経験を活かし、現在は心理学に関連するコンテンツのライターとして活動中。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる