1. トップ
  2. グルメ
  3. マイクラが300円で買えた!15周年記念で最大70%OFF

マイクラが300円で買えた!15周年記念で最大70%OFF

  • 2024.5.21
  • 118 views

どーも!ベアです!

今日の記事はつい先日、息子がずっとやりたがっていたマイクラを

すごくお得にゲットできたので皆さんにシェアしたいと思います!

タイトルにある通り、今マイクラでは15周年記念でお得なセール中です。

連日マイクラのゲーム実況を夢中で見ている息子が

広告をたまたま見つけ「やりたい!!」というすごい熱意に押されたのと、

安くなっていたので購入しました。

うちは、ファイヤータブレットのキッズアカウントで

インストールしたので、スマホやタブレット向けの

『マインクラフト ポケットエディション』(マイクラPE)だったので

63%オフの300円で買えました!

私自身、マイクラのことは全然詳しくなかったので、

スマホバージョン(PE)は機能が全然違うのかと思っていたのですが

そんなことはなく、ゲームで遊べる内容は同じです。

違いといえば、直感的なタッチ操作ができるので子供も簡単に操作できます。

マイクラは【統合版】と【Java版】の二種類が存在しており

スマホやタブレットは統合版に当たるらしく、

基本的なゲーム内容はどちらも同じです。

Java版はカスタマイズ性が高いのが特徴なのですが

(スキンやサーバーの拡張など)

小学生なら統合版でも十分楽しめます。

ただこれ、今月末の5月30日までらしいんです!

あと数日。。。!!

ってことでお子さんがマイクラに興味津々な方はぜひチェックしてみてください♪

(Nintendo Switch版は2024年6月5日まで、

PS4/5版は2024年6月23日まで)

タイトルにある通り、今マイクラでは15周年記念でお得なセール中です。

連日マイクラのゲーム実況を夢中で見ている息子が

広告をたまたま見つけ「やりたい!!」というすごい熱意に押されたのと、

安くなっていたので購入しました。

うちは、ファイヤータブレットのキッズアカウントで

インストールしたので、スマホやタブレット向けの

『マインクラフト ポケットエディション』(マイクラPE)だったので

63%オフの300円で買えました!

私自身、マイクラのことは全然詳しくなかったので、

スマホバージョン(PE)は機能が全然違うのかと思っていたのですが

そんなことはなく、ゲームで遊べる内容は同じです。

違いといえば、直感的なタッチ操作ができるので子供も簡単に操作できます。

マイクラは【統合版】と【Java版】の二種類が存在しており

スマホやタブレットは統合版に当たるらしく、

基本的なゲーム内容はどちらも同じです。

Java版はカスタマイズ性が高いのが特徴なのですが

(スキンやサーバーの拡張など)

小学生なら統合版でも十分楽しめます。

ただこれ、今月末の5月30日までらしいんです!

あと数日。。。!!

ってことでお子さんがマイクラに興味津々な方はぜひチェックしてみてください♪

(Nintendo Switch版は2024年6月5日まで、

PS4/5版は2024年6月23日まで)

出典:あんふぁんWeb

攻略大百科

<あんふぁんメイト ベア>

夫・長男7歳(小2)・長女4歳(年少) みなさんにHappyになってもらえるような記事をイラストを交えながらお届けします♪

元記事で読む
の記事をもっとみる