1. トップ
  2. レシピ
  3. 暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる

暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる

  • 2024.5.21
  • 551 views

「簡単にコンビニ飯で済ませよう」という時、最近は暑いからか、無意識に冷し麺を中心に探しているのですが、ローソンの新商品がおいしかったので紹介します。半熟玉子がたまらん!

冷たい肉うどんが新登場

“ローソンの新商品”というのは、2024年5月14日(火)に発売された「半熟玉子と肉うどん」(税込599円)のこと。

暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる
暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる

もちっとした食感が特徴のうどんに、甘辛の豚肉と半熟玉子を合わせたという同商品。定番というか、そんなに珍しいものではありませんが、「半熟玉子」に惹かれて購入しました。

半熟玉子でまろやかに

上下で分かれていて、上には豚肉とねぎ、七味、下にはうどんとつゆ、半熟玉子がそれぞれ入っています。

暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる

先につゆでうどんをほぐしてから、具材をトッピング。半熟玉子を割り入れたら完成!

暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる
暑い日に食べたいローソンの冷しうどん。半熟玉子がナイスすぎる

先ほど「定番」と言いましたが、味も王道。「安定のおいしさ」というやつですね。

うどんは弾力がしっかりあって、食べごたえ抜群。甘辛く味付けした豚肉も、やさしい味わいです。半熟玉子の黄身がよく絡んで、全体をまろやかにしてくれ、とってもおいしいですよ。つゆも雑味がなく、すっきりとしているので、暑い日にぴったりです!

ちなみに同日、「冷製生パスタ」シリーズから2品、そして「おろしぶっかけうどん」も発売されました。どれも違ったおいしさ、違った魅力があるので、ぜひ食べてみてください!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

元記事で読む
の記事をもっとみる