1. トップ
  2. 恋愛
  3. セリアで「ゆうパケットポスト発送用シール」と箱が買える!売り場はどこ?ダイソーと比較

セリアで「ゆうパケットポスト発送用シール」と箱が買える!売り場はどこ?ダイソーと比較

  • 2024.5.21
  • 3493 views

■セリアでゆうパケットポストシールと専用箱が買える!使い方や値段・サイズを紹介

セリアで買えるゆうパケットポストの専用箱と発送用シールを紹介
出典:イチオシ | セリアで買えるゆうパケットポストの専用箱と発送用シールを紹介

メルカリやPayPayフリマなどのフリマアプリでは、購入者に商品を送る配送方法がたくさんあります。その中で今回紹介するのは“ゆうパケットポスト”。配送はとても楽ではありますが、専用のシールが必要になります。

ゆうパケット専用シールがセリアで買えるので、早速紹介していきましょう。

「ゆうパケットポスト」とは?

「ゆうパケットポスト」は、フリマアプリで利用できる配送方法です。

郵便局のサービスで、郵便ポストに荷物を投函すれば発送が完了するという、とても楽な方法です。配送方法には“ゆうパケット”もありますが、こちらは郵便局やローソンで手続きが必要なので、ゆうパケットポストのポスト投函可能は手続きの手間がない分、出品者の負担も減るというわけです。

配送料ですが、たとえばメルカリの場合には215円(税込)です。

■セリアはゆうパケットポストの発送用シールや専用箱の取り扱いあり

ゆうパケットポストで発送するには、専用のシールや専用箱が必要になります。

ここからは、それぞれの特徴を解説していきます。

1.セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」

セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」
出典:イチオシ | セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」

「ゆうパケットポスト専用箱」は縦32.7cm×横22.8cm×厚さ3cmの箱です。

郵便ポストに投函が可能なサイズです。重さは2kgとなっています。

箱を組み立てて商品を入れ、2次元コードを読み取って郵便ポストに投函する
出典:イチオシ | 箱を組み立てて商品を入れ、2次元コードを読み取って郵便ポストに投函する

箱を組み立てて商品を入れ、2次元コードを読み取りポスト投函すれば発送可能です。


セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」は箱型で形が崩れにくい
出典:イチオシ | セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」は箱型で形が崩れにくい

箱を組み立てて商品を入れ、封をすればポスト投函が可能です。

箱型なので形が崩れにくいこと、商品を詰め込めるのが利点です。ただしテープだけでは箱が開いてしまうことがあるので、補強をしておくと安心です。

専用箱はローソンやメルカリストアでも販売されていて、1枚65円(税込)です。

セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」は2枚で110円(税込)。

1枚あたり55円なので若干安いです。


※セリアの店舗によっては「ゆうパケットポスト専用箱」を販売していない場合があります。 お近くの店舗にて詳細をお確かめください。

DATA セリア┃ゆうパケットポスト専用箱

内容量:2枚

価格:110円(税込)

2.セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール」

セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール」
出典:イチオシ | セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール」

「ゆうパケットポスト発送用シール」は、自分で梱包をした荷物に貼り付けて使います。


ゆうパケットポストの荷物のサイズ
出典:イチオシ | ゆうパケットポストの荷物のサイズ

荷物のサイズは3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、かつ、郵便ポストに投函可能な大きさ(厚さは3cmが目安)。

また最小サイズもあり、たて×よこが14cm×9cm以上です。円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm以上なので、注意してください。

セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール(税込)」は20枚で110円(税込)です。

郵便局やローソンでも売っていて、20枚で100円。10円安いのです。どこで買ってもゆうパケットポストは利用できますから、安い方がよいといえばよいのでしょう。ただ、セリアに行った際についでに買うならば、10円の差額はあまり気にならないかもしれませんね。

DATA セリア┃ゆうパケットポスト発送用シール

価格:110円(税込)

■セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール」の使い方

セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール」の使い方
出典:イチオシ | セリアの「ゆうパケットポスト発送用シール」の使い方

「ゆうパケットポスト発送用シール」を使って発送するには、フリマアプリでの手続きが必要になります。

メルカリで説明していきましょう。

メルカリの場合は「ゆうゆうメルカリ便」を選びます。

配送方法で「ゆうパケットポスト」を選ぶ
出典:イチオシ | 配送方法で「ゆうパケットポスト」を選ぶ

配送方法で「ゆうパケットポスト」を選びます。



発送する場所は「郵便ポスト」を選ぶ
出典:イチオシ | 発送する場所は「郵便ポスト」を選ぶ

発送する場所は「郵便ポスト」を選びます。



2次元コードを読み取る
出典:イチオシ | 2次元コードを読み取る

2次元コードを読み取ります。



「ご依頼主様保管用」を剥がして、発送用シールを荷物に貼る
出典:イチオシ | 「ご依頼主様保管用」を剥がして、発送用シールを荷物に貼る

「ご依頼主様保管用」を剥がして、発送用シールを荷物に貼り付けます。

郵便ポストに投函すればOKです。

■セリアのゆうパケットポストに関するQ&A

セリアで買えるゆうパケットポスト関連アイテムに関して、よく検索されている疑問に答えます。

セリアのゆうパケットポストの発送用シールや専用箱の売り場はどこ?

セリアにはフリマアプリ関連の棚があります。

梱包材やメッセージカードがあり、ゆうパケットポストの発送用シールや専用箱もそこに置かれています。

“メルカリで使える”と書かれていることもあるので、メルカリ関連で探すのもよいでしょう。

ただし昨今は利用者も多いので、品切れになっていることもあります。

セリア以外、ダイソーでもゆうパケットポストの発送用シールや専用箱は買える?

ダイソーの「ゆうパケットポスト発送用シール」
出典:イチオシ | ダイソーの「ゆうパケットポスト発送用シール」

ゆうパケットポストの発送用シールや専用箱がセリアに売っているならば、ダイソーにもあるのでは?と考える人もいるかもしれません。発送用シールはダイソーでも販売されていますが、専用箱は取り扱いがありません。

100均でゆうパケットポストの専用箱を扱うのはセリアだけなのです。


DATA ダイソー┃ゆうパケットポスト 発送用シール

価格:110円(税込)


「ゆうパケットポストmini」の封筒・資材はどこに売ってる?セリアで買える?

薄型のものやサイズの小さなものを送る際に便利な「ゆうパケットポストmini」。「ゆうパケットポストmini」の使い方は、基本的には「ゆうパケットポスト」と同じで、専用資材のコードを読み取って荷物を郵便ポストに投函する流れです。手軽に荷物を送れるので、専用封筒がどこで買えるのか気になっている方もいるでしょう。


編集部が調べたところ、2023年7月時点に発表された情報では、「ゆうパケットポストmini封筒」は郵便局(簡易郵便局を除く)のみで販売されているようです。


今後販売場所が変わる可能性もあるようなので、セリアでも買えるようになるとうれしいですね。ちなみに「ゆうパケットポストmini」の発送可能な重さは2kg以下、封筒は1枚20円(税込)で販売されています。配送料は別途かかるのでご注意ください。


■【まとめ】セリアのゆうパケットポストの発送用シールや専用箱で、梱包と発送を時短◎

セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」(左)と「ゆうパケットポスト発送用シール」(右)
出典:イチオシ | セリアの「ゆうパケットポスト専用箱」(左)と「ゆうパケットポスト発送用シール」(右)

フリマアプリで何が面倒かと言ったら、梱包や発送です。とくに発送はコンビニや郵便局での手続きが必要だったので、店内に入って並んで……が面倒になりがち。

その点「ゆうパケットポスト」は郵便ポスト投函ですから出品者の面倒さを軽減してくれます。

荷物に貼るだけですから、ぜひ活用してくださいね。


セリアの最新人気商品をランキング形式で紹介している記事もあわせてご覧ください


Seria(セリア)


※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる