1. トップ
  2. ダイエット
  3. スコアアップもダイエットもヘルスケアも叶う! ファーウェイ最新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」「HUAWEI WATCH GT 4」5月22日(水)発売

スコアアップもダイエットもヘルスケアも叶う! ファーウェイ最新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」「HUAWEI WATCH GT 4」5月22日(水)発売

  • 2024.5.21
  • 321 views

15日(水)、「ファーウェイ・ジャパン」の2024年上半期新製品発表会が開催され、スマートウォッチ最新機種「HUAWEI WATCH FIT 3」と、フルワイヤレスイヤホンの最新機種「HUAWEI FreeBuds 6i」など、全5機種が発表されました。ゴルフ女子にとっては、同時に発表された「HUAWEI WATCH GT 4」の新色も気になるところ。また、「HUAWEI FreeClip」の新色や、カートナビ級の機能を誇る「HUAWEI WATCH 4 Pro TECRA Model」もお披露目されました。

〈左から〉フィットネスYouTuberのがちゃんねる のがさん、HUAWEI デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント ハ・レイ氏、ゴルフタレント なみきさん

発表会にはフィットネスYouTubeチャンネル「のがちゃんねる」ののがさんや、ゴルフタレントのなみきさんも登壇し、新製品の魅力について語りました。今回は、アクティブな女性におすすめの 「HUAWEI WATCH FIT 3」と「HUAWEI WATCH GT 4」 についてご紹介します。

◆ 高級感ある外観に最上のゴルフ機能を備えた「HUAWEI WATCH GT 4」

「HUAWEI WATCH GT 4」は、一見スマートウォッチに見えないデザイン性の高さで、スポーツシーンはもちろんフォーマルな装いにもなじむ高級時計のような外観が魅力のひとつ。カロリー管理やワークアウト、ヘルスケアモニタリング機能の充実はもちろんのこと、ハイエンド機種に劣らないゴルフ機能の高さには驚かされます。

HUAWEI WATCH GT 4 ¥34,980(新登場のグリーン。5月22日発売)

日本国内のゴルフ場2,200か所以上に対応し、専用スマホアプリ「HUAWEI Health」を通じてコースを事前にダウンロードすれば、プレー中にスマホを持ち歩かなくてもコースやグリーンがウォッチに表示されます。距離測定だけでなく、風速や風向きも知ることができ、さらにスコアだけでなく平均パット数やフェアウェイキープ率などの詳細なプレイデータを入力・確認することもできるようになりました。

練習場で使用することでスイングスピードやスイングテンポなどのデータを可視化することが出来る「練習モード」も搭載し、パフォーマンスアップに貢献してくれます。

なみきさん

実際に「HUAWEI WATCH GT 4」を使用したゴルフタレントのなみきさんは「左手にカートナビを付けているようでした」と振り返り、「強い日差しの下でも液晶は見やすいし、GPSが正確なので確実なコースマネジメントができるのも魅力」と、ゴルフ機能の頼もしさを絶賛。「スコア以外にもパット数や、ティショット時の出球、フックやスライスなどの入力もできるので、ラウンドの復習をするのにもとても役立ちます。ゴルフも日ごろのヘルスケアもできるので一石二鳥。ゴルフが上手くなりたい方にぜひ使ってほしい」と魅力を語ってくれました。

HUAWEIのゴルフモード搭載多機能型スマートウォッチ

◆アクティブなライフスタイルに取り入れたい「HUAWEI WATCH FIT 3」

“ラウンドの回数は多くないけれど、日ごろの健康管理に気を配ってアクティブに過ごしたい”という女性や、初めてのスマートウォッチを検討している女性におすすめしたいのは「HUAWEI WATCH FIT 3」。ライフスタイルや好みに合わせて選べる全5種類のカラーバリエーションが登場します(ブラック、ピンク、ホワイト、ナイロンベルトのグレー、レザーベルトのホワイト※EC限定)。

ファッション性が高く、ライフスタイルに応じて選べる豊かなバリエーション

フィット感抜群で快適な装着感ながら、ディスプレイは大きく屋外でも見やすい設計に。業界をリードするカロリー管理機能「ボディメイカー」に加え、専用アプリには160種類以上のフィットネスプログラム、そして100種類以上のワークアウトにも対応しているので、ダイエット中の目標設定が立てやすく、数値によって客観的に自分の身体の状態を確認することが可能です。
睡眠、心拍数、ストレスレベル、血中酸素レベル、呼吸数などの健康モニタリング機能や、生理周期の管理など、女性の健康に役立つ数多くの機能も搭載。ヘルスケア意識の向上に役立てることが出来ます。ヘルスケア共有機能で、家族と健康状態の共有ができるのもポイント。通常の使用で約10日間バッテリーが持続するので、忙しい毎日の中で“充電忘れた!”という事が起こりにくいのもうれしい。お手ごろな価格ながら、エントリーモデルから1歩進んだデザイン性と機能が備わっています。

YouTube「のがちゃんねる」のがさん

YouTubeでフィットネス動画を配信するのがさんは、当日のコーディネートに合わせてピンクの「HUAWEI WATCH FIT 3」を着用して登場しました。

「(WATCH FIT 3は)一緒に目標を達成するために並走してくれるパートナーのような存在。カロリー管理機能はファーウェイの独自機能ですし、トレーニングをすると1日どれくらいカロリー消費したのかぱっと見でわかるので、とても管理しやすいです」と笑顔。「ダイエットに向けて、“何をしたらいいかわからない”という人もいると思いますが、アプリには100種類以上のトレーニングが登録されているので、どんなレベル感の人でも続けやすいと思います」と説明。また、育児中であることにも触れ「まとまった睡眠が取れないので、睡眠管理の機能はお気に入り。何時に寝て起きたか、夜中には何回目が覚めて、深い睡眠が取れたかどうかがわかり、睡眠の質の改善に役立てています」と語り、日々の生活に欠かせないアイテムになっていることを明かしました。

HUAWEI WATCH FIT 3¥23,980(ブラック / ピンク/ホワイト、5月22日発売)、¥25,080(グレー / ナイロンベルト+ホワイト、5月22日発売)

「HUAWEI WATCH GT4」「HUAWEI WATCH FIT 3」はともに5月22日(水)発売。

The post スコアアップもダイエットもヘルスケアも叶う! ファーウェイ最新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」「HUAWEI WATCH GT 4」5月22日(水)発売 first appeared on Regina(レジーナ).

元記事で読む
の記事をもっとみる