1. トップ
  2. レシピ
  3. 早朝に始まる母と息子のお楽しみタイムとは・・・?

早朝に始まる母と息子のお楽しみタイムとは・・・?

  • 2024.5.21
  • 92 views

我が家の朝は、とても早いです。子どもたちは、5時頃起床し、早朝からとても賑やかです。母は、アレクサに「朝ごはん開始です」「朝ごはん終わりです」「洗濯機をスタートさせてください」「出発の時間です」などなどアドバイス(?)してもらいながら、てんやわんやで準備をしていますが、一通り準備が終わると、最近ブームの次男とのお楽しみタイムが始まります・・・!

それは・・・親子で「おやつ作り」です!

日頃「やだ!」を連呼している次男ですが、「じゃあ、これが終わったらおやつを作ろうか!」というと、乗り気になってくれます(笑)

おやつ作りと言っても、本格的なものではなく、100円ショップなどで購入できるゼリーやプリン、グミの素を使った、とても簡単なものです。工程も少ないですし、”混ぜるだけ”などのものもたくさんあるので、子供も飽きずに楽しんで作ってくれます!そのうえ、出来上がったおやつは、学校帰宅後の腹ペコの長男がとても喜んでくれるので、一石二鳥です!

最近はグミ作りにハマっています!
難しい工程はなく簡単にできます!
次男作!苦戦しつつも可愛い型のグミができました!

子供との「親子の時間」におススメです!

手作りのお菓子作りは、以前から、よく子供たちと一緒にやっていましたが、100円ショップの製菓材料を使えば、短時間で簡単にできますよ!登園前に一緒に作っておけば、帰宅後のおやつをとても楽しみにしてくれます!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

<あんふぁんメイト すわこ>

夫・長男7歳(小1)・次男3歳(保育園2歳児クラス)・長女1歳 食べ放題巡り、コストコ、ディズニー、お得活動が大好きです!

元記事で読む
の記事をもっとみる