1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 調理器具の宝庫!浅草・かっぱ橋道具街で見つけた逸品とは?【アウトドアギアさんぽ vol.1】

調理器具の宝庫!浅草・かっぱ橋道具街で見つけた逸品とは?【アウトドアギアさんぽ vol.1】

  • 2024.5.21
  • 1387 views

意外な場所にまだ見ぬアウトドアギアがある!

キャンプギアを買うとき、アウトドアショップや、Amazon・楽天などのネットショップで探す人がほとんどだと思います。今回は料理好きなhinata編集部員の秋元が、高感度なキャンパーにひそかに注目されて始めている東京・浅草にある食器・調理器具類の問屋街「かっぱ橋道具街」を探訪。家はもちろん、キャンプでも活躍するアイテムを発掘してきました。他の人とはちょっと違うものが欲しいという人は必見です!

日本一のキッチン道具街「かっぱ橋」

「かっぱ橋」こと、合羽橋は、東京・浅草にあるキッチン・調理用品を中心に扱う店が170店舗以上集まる日本一の道具街。大型の厨房機器やカトラリーから食品サンプルまで、なんでもそろいます。実際に飲食店で働くプロはもちろん、個人でも気軽に買い物できる店が多くあります。

老舗の品揃え&道具探しの楽しさ!ニイミ洋食器店

まず最初のキャンプギア発掘の現場は、大きな老舗「ニイミ洋食器店」へ。この街のランドマークとして親しまれている、ジャンボコック像でおなじみのお店です。プロからアマチュアまでカバーする豊富な品ぞろえと、老舗ならではの経験による親身なアドバイスが魅力です。

家でも外でも必需品!ソルト&ペッパーミル

家でもキャンプでも出番の多い塩、こしょう。粉末のものも手軽で良いですが、料理好きなら持っておきたいのがミル。料理に合わせて荒め、細かめと調節できます。胡椒は引き立ての方が香りが断然良いです。

ここ、ニイミ洋食器店はそんなミルも種類が豊富。とりわけ、目についたのがフランスの自動車メーカー、プジョーのミル。天然木の木目がうつくしいです。

ソロキャンで使える!本気のミニフライパン

こちらは目玉焼きひとつ焼くのにちょうど良さそうなミニフライパン。小さいですが、プロ仕様の本格的な作りです。ソロキャンプはもちろん、アヒージョなどのちょっとしたつまみを作りたいときに最適です。

収納にも使える!豊富なアルミバット

キャンプの小物の収納にお悩みの方におすすめしたいのが、こちらのアルミバットと別売りのフタ。さまざまな大きさがあり、スタッキングも可能です。インダストリアルなインテリアスタイルにもぴったり!

肉焼きがもっと楽しくなる!溶岩焼プレート

肉を焼くことにこだわりたい方には、こちらの溶岩焼きプレートがおすすめ。余分な油を吸収し、ミネラルも肉にプラスされるので、肉がヘルシーかつ、ジューシーに仕上がります。バーナーの上にのせる場合は、ガス缶の輻射熱に注意しましょう。

店舗詳細はこちら

店舗名: ニイミ洋食器店
住所: 東京都台東区松が谷 1-1-1
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 日曜
電話番号: 03-3842-0213
公式Instagram: @niimi_kappabashi
※営業時間は新型コロナウイルスの影響で変わることがあります。

白いキッチンアイテム専門店!Baise(バイスー)

白食器専門店バイスーさんはなんと、白いキッチンアイテムの専門店!この町で1番白い食器がそろうお店です。皿はもちろん、カトラリーから調理器具まで、白いアイテムが目白押し。キャンプサイトのコーディネートでも白は人気のカラー。サイトに映える白いアイテムをお探しの方にぴったりのお店です。

かわいいデザイン豊富!オリジナルホーローマグ

まず目についたのは、デザイン豊かな白いホーローマグ。シンプルでかわいいモチーフのこちらのマグはバイスーさんのオリジナルアイテム。キャンプはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。

意外に見つからない!白い調理器具やカトラリー

白い皿はもちろん、ターナーやレードルなどの調理器具も白いアイテムが充実。こんなアイテムで統一したら、清潔感あふれるキッチンになりそうです。

包丁やカトラリーも白!白でアイテムを統一したい方にとっては天国みたいなお店です。

ステッカーでカスタムしたい白い魔法瓶

こちらの、どこか懐かしさを感じるシンプルなデザインの魔法瓶は、ドイツのヘリオスという老舗メーカーのもの。中身が、金属ではなくガラスを使用しているので、臭い移りがなく、手入れがしやすいのが特徴。そのままでもおしゃれですが、キャンプステッカーでカスタムするのも楽しそうです。

店舗詳細

店舗名: 白食器専門店Baise(バイスー)
住所: 東京都台東区松が谷2-1-12TDI第二ビル
営業時間: 9:30〜18:00
定休日: 年中無休(年末年始12月31日〜1月3日)
公式Instagram: @baise_tdi
※営業時間は変わることがあります

かっぱ橋道具街にキャンプギアを発掘しよう!

普段は外国からの観光客でごった返しのかっぱ橋ですが、この時期(取材当時2月)は人同士の感覚がちょうど良く、買い物がしやすかったです。ゆっくり商品を見たい方はこの時期のお出かけにおすすめです。他の人とは一味違うキャンプスタイルを楽しむためのアイテムを、かっぱ橋に探しにいきましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる