1. トップ
  2. グルメ
  3. フェア前に“品切れ注意”の人気ぶり!【ファミマ】「封あけた時点で優勝」はどれ!?“数量限定9種”勝手にTOP3

フェア前に“品切れ注意”の人気ぶり!【ファミマ】「封あけた時点で優勝」はどれ!?“数量限定9種”勝手にTOP3

  • 2024.5.21
  • 216 views

ファミリーマートでは2024年5月21日(火)より、史上初の「チョコミントフェア」を開催!

新商品のスイーツやパンなど全9種類が数量限定発売されますよ!ミントとチョコの比率にこだわり、試作を重ねた自信作はチョコミント好きから初心者まで必見です。

今回は、ファミリーマートさんから全種ご提供いただき、パン・スイーツマニアの私が“勝手にTOP3”を選ばせていただきました!ぜひ最後までご覧ください。

※ご好評につき品切れになっている場合がございます。 ※商品によって発売日および発売地域が異なります。

今しか買えない!数量限定「チョコミント」全9種

ヨムーノ

チョコミントベテラン“チョコミン党”の方にはもちろん、普段あまりチョコミントに挑戦しない方にも楽しんでもらえるよう、ミントとチョコレートの割合にこだわった商品が、ドリンク〜焼き菓子まで勢ぞろい。

暑くなってくるこの時期にピッタリですね。地域によってはフェアが始まる前から販売されており、フェア発表時には「品切れになっている場合がございます」とすでに注意喚起が!

ここからは、たくさんの種類からも選びやすいよう、パン・スイーツマニアの私が全9種類の中から厳選した“勝手にTOP3”をご紹介します。

【第3位】チョコミント初心者におすすめ!「チョコミントバウムクーヘン」

ヨムーノ

チョコレートとミントの2層の生地が楽しめます。手のひらサイズでおやつや小腹が減ったときにぴったり!


商品名:チョコミントバウムクーヘン 価格:185円(税込) 重量(内容量):1個 エネルギー:194kcal ※販売地域:全国


ヨムーノ

食べる前はチョコレート部分が多いのでチョコ感の方が強いかと思ったのですが、ミントの部分だけを食べてみるとミントのスース―感がありました。

一緒に食べるとスース―感は和らいでチョコ感が強くなります。チョコミント初心者におすすめ!

生地はふんわりしっとりとした食感でくちどけがよかったです。 194kcalとカロリーが高すぎないところもうれしですね。

【第2位】ザクザクとしたチョコがアクセント!「チョコミントタルト」

ヨムーノ

ココアで仕立てたタルト生地に、ミント生地を入れ、ダイスチョコをトッピングしています。 こちらも手のひらサイズでおやつや小腹が減ったときにぴったり!


商品名:チョコミントタルト 価格:168円(税込) 重量(内容量):1個 エネルギー:256kcal ※販売地域:全国


ヨムーノ

ココア生地とミント生地はさっくりとしていて同じ食感ですね。鼻を抜けるミントの香りが爽やか~。そこにザクザクとしたダイスチョコが入ると、チョコミント感がアップ!

チョコレートが濃厚なので、バウムクーヘンと同様、一緒に食べるとスース―感は和らいでチョコ感が強くなりますね。バウムクーヘンよりはチョコミント感が強く満足感あります。

ですが、大きさの割には256kcalと思っていたよりもカロリーが高いので、ご褒美に食べるのがおすすめ。

【第1位】チョコミント感ぶっちぎりナンバー1!「パキッと食感!チョコミントサンド」

ヨムーノ

封を開けた瞬間にチョコミントの香りが一気に広がり、この時点で優勝していました(笑)。思っていた以上にミントの香りを楽しめます!

ヨムーノ

ココア風味クッキー、ミントクリーム、チョコクリーム、ココアビスケット入りミントチョコの4層になっています。ミントフレーバーを使用していて、ほかの商品と比べてもミントづくし!

ココア生地のクッキーはしっとりかと思いきやサックサク。パキっとした食感のココアビスケット入りミントチョコを口に入れた瞬間、ミントのスース―が全体に広がりました。

間にもチョコとミントのWクリームが挟まっていてさわやかなのですが、口に爽快感が残ります。チョコミントのスイーツの中でもトップクラスと言っていいでしょう。

329kcalと断トツでカロリーも高いですが、これだけしっかりミント感があって満足できるなら許せちゃいますね。


商品名:パキッと食感!チョコミントサンド 価格:250円(税込) 重量(内容量):1個 エネルギー:329kcal ※販売地域:沖縄県を除く


チョコミント好きに食べてほしい!

ファミリーマートの「チョコミントフェア」で購入できるパン・スイーツTOP3をご紹介しました。初心者からチョコミント好きまでが楽しめるラインアップでした。

ヨムーノ

上の画像は、ファミーリーマートさんが作成したものです。“チョコミン党”の方から、まだチョコミントに挑戦したことのない方にも楽しんでもらえるよう、全9商品がミントのすっきりとチョコレートの甘みのマトリクスで分類されています。商品を選ぶときの参考にしてくださいね。

今回ランキングに入らなかったチョコミントスイーツとドリンクも絶品でしたよ。数量限定のため、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね!

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。 ※ご好評につき品切れになっている場合がございます。

ライター:坂本リエ

コンビニに週5通う新商品×スイーツマニア

新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

元記事で読む
の記事をもっとみる