1. トップ
  2. ダイエット
  3. 続けるほど腰周りがほっそり。1日10回【お腹&背中を一気に引き締める】簡単習慣

続けるほど腰周りがほっそり。1日10回【お腹&背中を一気に引き締める】簡単習慣

  • 2024.5.21
  • 5166 views

腰周りを引き締めたいと感じた時、どうしても体の正面から見えるお腹に意識が向いてしまうものですが、当然のごとく体の横も後ろも全方位から引き締めることも鍵となります。そこで習慣に採り入れたいのが、「腹筋」や「体幹」はもちろん、背中の「脊柱起立筋」や「広背筋」、二の腕の「上腕三頭筋」と様々な筋肉を一気に強化できるピラティスの簡単エクササイズ【ブレストストローク・ピラティス】です。

ブレストストローク・ピラティス

(1)床にうつ伏せになり、両腕を体の側面に添える

(2)息を吸いながら両腕を頭の方へ伸ばす ※意識をお腹に集中させます

(3)息を吐きながらあごを引いて、頭頂部を斜め上に引き上げながら両手を円を描くように大きく回して(1)の姿勢に戻る

この(2)、(3)の動きを“1日あたり10回を目標”に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「常にあごを引いて行うこと」がポイント。(2)および(3)の時、あごが上がって身体が反ってしまうと効果を得られないだけでなく、首や腰を痛めてしまうおそれがあるので注意してくださいね。<ピラティス監修:KANA(インストラクター歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる