1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「微熱なら働くのが当たり前!」【根性論】で出世した50代男性 → 若手社員の反応に「これが令和か」

「微熱なら働くのが当たり前!」【根性論】で出世した50代男性 → 若手社員の反応に「これが令和か」

  • 2024.5.20
  • 9445 views

異なる世代の人と接して感じる「ジェネレーションギャップ」。
「今時の若いもんは」と言っている人だって、若かった時代があり、年長者から「若いもん」扱いをされていたはずです。
今回は、働き方に関するギャップを感じて唖然とした、という筆者の知人A男から聞いたお話です。

絶対に休めない、仕事一筋の新入社員時代

画像1: 絶対に休めない、仕事一筋の新入社員時代
画像2: 絶対に休めない、仕事一筋の新入社員時代
画像3: 絶対に休めない、仕事一筋の新入社員時代
画像4: 絶対に休めない、仕事一筋の新入社員時代

新入社員の意見から、今の若者の仕事への考え方を知って唖然とした私。
仕事ばかりで妻や娘との時間がなかったことを反省し、同僚や後輩のアドバイスを聞いて有給を取ることに。そこで旅行に行き、妻や娘が喜んでくれたことで、働き方を考え直すきっかけになりました。
がむしゃらに働いて出世したことを後悔はしていないけれど、何かを犠牲にすることなく自分のペースで働く道がある、ということを知った出来事でした。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:佐田 静
ltnライター:一瀬あい

元記事で読む
の記事をもっとみる