1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「手放したくない…♡」男性が【ずっと一緒にいたい女性】が持つ4つの習慣

「手放したくない…♡」男性が【ずっと一緒にいたい女性】が持つ4つの習慣

  • 2024.5.20
  • 2430 views

「手放したくない…♡」男性が【ずっと一緒にいたい女性】が持つ4つの習慣

恋人がいる女性たちは、ふとした瞬間に不安を感じることがあるのではないでしょうか? その原因のひとつが、相手の行動や態度から生まれてくるものかもしれません。 男性も女性同様に感情の起伏があり、女性の行動1つで気持ちが変わることも…。 今回は男性が「ずっと一緒にいたい」と思う彼女が持つ4つの習慣を探ってみましょう。

0305

1.相手と会えなくても電話を活用

生活の中で、相手と会えない日々が続いていることはありませんか? そんなとき、相手の気持ちを理解するには対話が欠かせません。 会えない時間でもLINEはもちろん、電話を通じて声を聞き、話すことを試してみてください。 「電話は文字よりも直接的で、直接その人の気持ちが伝わるので、相手の心に届きやすいのです。あなたが素直に感情を伝えることで、彼も自然と自分の思いを話し始めるかもしれません」(30代/女性)

2.「報告・連絡・相談」は基本中の基本

みなさんも一度は聞いたことがある「報告・連絡・相談」のほうれんそう。 これは、恋愛でもその重要性は変わりません。 対話が不足すると、2人の距離が縮まるどころか、かえって遠ざかります。 そしてその結果、スレ違いが生じるのです。 「寝る前にお互いの一日について語っています。悩んでいることも彼に相談すると、スッキリすることが多いので、これがスムーズなコミュニケーションの秘訣でもあるかな?と思います」(20代/女性)

3.愛情表現は積極的に

恋人から愛されている証として「好き」と言われるのは、お互いの心を通し合わせる一つの手段です。 ですが、あなたが彼に愛情を待っているように、彼もあなたからの愛情表現を求めているかもしれません。 ここで大切なのが、一方的に彼に求めるではなく、自分から彼に対して愛情を伝えることです。 「彼は恥ずかしりやであまり好意を伝えてくれなかったけど、私からたくさん伝えました。そうすれば、彼も自信を持つことができ、あなたに対する愛情も増すと思います。臆せずに『好き』と伝えて、彼の愛情を育てましょう」(20代/女性)

4.「自分自身の時間」も大切

恋人がいると、つい彼のことばかりを優先的に考えてしまう女性もいるでしょう。 ですが、これが恋愛の落とし穴。 あなた自身の自分の時間の充実が大切で、それが恋愛を上手く進める秘訣でもあるのです。 「恋人といる時間以外にも自分だけの時間を設け、そこに全力で取り組むことで、恋愛以外でもストレスの緩和が可能なんです」(20代/女性)

彼との素敵な時間をすごすために

彼があなたに対して感じている不安は、あなたが彼に対して感じている不安と同じであるということを理解しましょう。 心の安定感を手に入れるためには、相手だけに依存するのではなく、自己理解と、プライベート生活の充実が大切です。 彼との時間を、よりよいものにしていきましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる