1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソー】「密封フードストッカー」はパスタの保存に◎湿気から守る優れもの!

【ダイソー】「密封フードストッカー」はパスタの保存に◎湿気から守る優れもの!

  • 2024.5.20
  • 810 views
画像左:400ml(110円)、中700ml(220円)、右1.5l(330円)
出典:イチオシ | 画像左:400ml(税込み 110円)、中700ml(税込み 220円)、右1.5L(税込み 330円)

開封後の袋入りパスタは、輪ゴムやクリップで閉めにくいので保管に困りますよね。

収納のアドバイスをしているお客様宅では、封をせずに開けたまま放置していて、パスタがバラバラと出てきてしまっている方も見受けられます。

そんな開封後の収納に困る食品の収納にピッタリの容器、ダイソー「密封フードストッカー」をご紹介します。



密封フードストッカーとは

上下にスタッキングすることも可能
出典:イチオシ | 上下にスタッキングすることも可能

ダイソー「密封フードストッカー」は、透明のポリスチレン製の軽くて割れにくい保存容器です。

特殊な形状のフタでピッタリと密封でき、取っ手部分で簡単に開け閉めできるという便利な商品。

3種類のサイズが販売されていて、保管したい食品の種類や大きさに合わせて選べるのもうれしいポイントです。

フタの取っ手部分を上げた状態
出典:イチオシ | フタの取っ手部分を上げた状態

フタの取っ手部分を上げた状態は、シリコン部分がゆるむようになっています。

フタの取手部分を下げて閉めた状態
出典:イチオシ | フタの取っ手部分を下げて閉めた状態

取っ手部分を下げた状態になると、シリコン部分が固定されるという仕組みになっています。

本当に密封してるか検証してみた!

水を入れて、密封度合いを検証してみた!
出典:イチオシ | 水を入れて、密封具合いを検証してみた!

商品名が密封フードストッカーと言いますが、本当に密封しているのか試してみるために、実際に容器内に水を入れてみて、逆さにしてみました。

水は一切もれず、ちゃんと密封されているようでした!

※商品パッケージの注意書きには、「本品は完全密封の容器ではありません」とありますので、液体などを入れて持ち運ぶのはおやめください。

まずは定番! パスタの収納に

パスタなら約1.5㎏分が入る
出典:イチオシ | パスタなら約1.5㎏分が入る

まず、なんといっても1番おすすめなのはパスタです。

特にスパゲティなど長いパスタはm開封後にゴムやクリップで閉じにくいので、専用のケースに入れることをおすすめします。

さらに、乾燥パスタは開封後の湿気や虫などがつくのを防ぐために、密封容器に入れるのがマストですが、しっかりと容器に入れていない方が多いです。

ガラス製のおしゃれなパスタ容器なども見かけますが、重くて扱いづらくて使わなくなっている人もいます。

しかし、この密封フードストッカーなら軽くて扱いやすいうえ、スリムで場所も取らないので使いやすいです。

パスタは袋のまま入れると便利
出典:イチオシ | パスタは袋のまま入れると便利

ちなみに、私は購入時の外袋のまま入れています。

乾燥パスタのまま入れたほうがおしゃれだとは思いますが、ゆで時間などがパスタの種類によって違うので、袋の表記時間が分かるようにそのまま入れるのがおすすめ。

焼きのりなど湿気から守りたい食品にも◎

焼きのり(2つ切り)サイズにピッタリ入る
出典:イチオシ | 焼きのり(二切り)サイズがピッタリ入る

また、このパスタサイズのフードストッカーには焼きのり(二切り)サイズがピッタリ入ります。

我が家は、焼きのりはいつもストックしていて、全形で購入しても、最初に縦半分に折って割ってしまっているので、このパスタサイズのケースにピッタリ入ります。

焼きのりは「パリッ」とした触感を保つために、密封したいですね。

ティーバッグや粉もの、乾物など使い道はたくさん!

画像左:紅茶のティーバッグ、画像右:クルミ
出典:イチオシ | 画像左:紅茶のティーバッグ、画像右:クルミ

また、小さなサイズには、紅茶のティーバッグや、ナッツ類などを入れています。

他にも、粉物や乾物など、開封後の食品の鮮度を保ちたい物を入れてみてください。

たくさん数をそろえてリピ買いしたくなるアイテムです。

キッチン引き出しにもピッタリ入る

キッチン引き出しのサイズにもちょうど良い
出典:イチオシ | キッチン引き出しのサイズにもちょうど良い

高さのあるパスタケースの収納場所に困る方も多いかもしれません。

コチラの画像は一般的なキッチンの調理台下の引き出しですが、このスペースにパスタ用のケースが入ります。また、3つのケースを横に並べるとピッタリフィットするサイズ感ですっきり収納できますよ。ぜひ試してみてくださいね。



※キッチン引き出しサイズは、必ずご自宅のサイズをご自身で確認してください


ダイソーの「密封フードストッカー」に関するQ&A

ダイソーの「密封フードストッカー」について気になる疑問点を、編集部が独自に調査してQ&A形式でご紹介します。


ダイソーの「密封フードストッカー」のサイズは?何種類あるの?

サイズは400ml・700ml・1.5Lの3種類があります。


ダイソーの「密封フードストッカー」の値段は?パスタケースは300円って本当?

値段はそれぞれ、400mlが110円(税込)・700mlが220円(税込)・1.5Lが330円(税込)です。

パスタケースとして使えるのは1.5Lタイプなので、税抜きだと300円ですね。


ダイソーの「密封フードストッカー」にパスタメジャーは付いている?

こちらの密封フードストッカーにはパスタメジャーは付いていませんが、パスタメジャー付きの商品はダイソーにいくつかあるようです。


1. ダイソーの「パスタケース(縦・横)」

ダイソーのパスタケースをご紹介
画像出典:ダイソーネットストア(https://jp.daisonet.com/products/4550480387697?_pos=1&_sid=4a1cb5780&_ss=r)


縦置き・横置きどちらでも使えるタイプで、メジャーは1人前(約100g)と2人前(約200g)まで図ることができます。

サイズは8.5cm ×7.6cm ×30.6cm、価格は110円(税込)です。


DATA

ダイソー┃パスタケース(縦・横)




2. ダイソーの「パスタストッカー(高さ約27.7cm)」

ダイソーのパスタストッカー(高さ約27.7cm)をご紹介
画像出典:ダイソーネットストア(https://jp.daisonet.com/products/4984355078074?_pos=25&_sid=f8e7d81cc&_ss=r)


こちらは縦置きタイプで、メジャーも同じく1~2人前まで図ることができます。

サイズは約W10×D10×H29.5cm、価格は110円(税込)です。


DATA

ダイソー┃パスタストッカー(高さ約27.7cm)






DATA ダイソー┃密封フードストッカー1.5L、商品サイズ:10.9cm×30cm×6.8cm ダイソー┃密封フードストッカー700ml:商品サイズ:10.5cm×15cm×6.5cm ダイソー┃密封フードストッカー400ml:商品サイズ:10.5cm×10cm×6.5cm

元記事で読む
の記事をもっとみる