1. トップ
  2. グルメ
  3. 【マツキヨココカラ】朝食や小腹が空いたときにも♪大人気の「アスリートライン」8選!「筋肉食堂」とコラボした新商品とは

【マツキヨココカラ】朝食や小腹が空いたときにも♪大人気の「アスリートライン」8選!「筋肉食堂」とコラボした新商品とは

  • 2024.5.20
  • 207 views

大分年を重ね、「細くなりたい!」と強くは思わないものの、せめて「健康的な身体になりたい!」と感じる今日この頃...。いざ、夏が近づいてくると、もう少ししまった身体になりたいなぁと、最近ピラティスに通い始めました。マシンも使い放題のジムなので、有酸素運動も組み合わせて週に2回は頑張っていますが、毎回、お腹のインナーマッスルがプルプルします。(笑)

運動後にはプロティンがいい!とのことで、意識しているのが、手軽にプロティンが取れるお菓子や、ドリンク。おやつはやめられないので、いつものおやつを置き換えて楽しんでいます。

マツキヨココカラの「アスリートライン」シリーズは、日常的に運動をしている人たちに向けて、マツキヨココカラの管理栄養士が監修し開発している商品シリーズです。ドラッグストアで販売されているので、安心感もあって、何よりおいしい!

出典:あんふぁんWeb

この記事を読んでいるママたちの中にも、隙間時間にジムに行ったり、YouTubeを見ながら運動したり、たまにヨガをしたり、という方もたくさんいらっしゃると思います!そこで今回は、この「アスリートライン」から5月11日(土)に発売開始になった「筋肉食堂」と共同開発した新商品「プロテインチキンバー」を含む人気8品をご紹介します♪

新商品!「筋肉食堂」共同開発のプロテインチキンバー

matsukiyo LAB プロテインチキンバー 塩麴味

matsukiyo LAB プロテインチキンバー ブラックペッパー味

出典:あんふぁんWeb

高たんぱく低カロリーにこだわったお肉料理を提供する話題のグリルダイニング「筋肉食堂」が監修しているということで、もも肉とササミを配合したというその食感やジューシーな味わいは、かなりおいしくて、ちょっと小腹が空いたときにもぴったり!

このような商品では珍しく常温保存が可能なので、持ち歩きもできちゃいます。味は、塩麹味と、ブラックペッパー味で、お酒のおつまみにもおすすめ!

価格:各213円

噛み応えのあるスナックは腹持ちが良すぎ!

matsukiyo LAB プロテインスナック メキシカンチリ味

matsukiyo LAB プロテインスナック サワークリーム味

出典:あんふぁんWeb

かなり歯ごたえがあって、なんだかハマる噛み心地です。個人的には甘いプロティンスナックは苦手で、「メキシカンチリ」と「サワークリーム」、どちらも大好きなフレーバーなので、おいしくいただけました。

育児でストレスが溜まっているときにもガリガリ食べて、ストレス解消になります。(笑)

出典:あんふぁんWeb

プロテインのほか、食物繊維、鉄、亜鉛を豊富に含んでいるとのこと、女性にはぴったりのスナックですね。

価格:各170円

大人気!1本で15gのプロテインが摂れるバー

matsukiyo LAB プロテインバー チョコレート味

matsukiyo LAB プロテインバー ストロベリー味

出典:あんふぁんWeb

大豆パフがたっぷり入っていて、サクサク食感のプロテインバーは、結構固めで食べ応え抜群。私は、チョコレートが食べたくなったときのおやつにしています。クランチタイプのバーなので、忙しい朝の朝食にも!

出典:あんふぁんWeb

とにかく、コスパが良くて、ドラッグストアで購入できるので、手軽に家に常備できるのが魅力的です。

価格:各149円

3種のプロテイン配合ドリンクでバランスもばっちり!

matsukiyo LAB トリプルプロテインドリンク フルーツミルク味

matsukiyo LAB ミルクプロテイン バナナ味

出典:あんふぁんWeb

「matsukiyo LAB トリプルプロテインドリンク フルーツミルク味」(写真右)は、ホエイ、ソイ、カゼインという植物性・動物性の3種のプロテインをバランスよく配合。どこか懐かしいフルーツミルク味です。

食後のデザートがなかなかやめられないのが悩みですが、低糖質なのにほんのり甘くて、スイーツを食べたかのような満足感も得られるので、とてもありがたいアイテムです。

もう一つは、MCTオイル配合のミルクプロテイン「matsukiyo LAB ミルクプロテイン バナナ味」。(写真左)

最近話題の素早くエネルギーになりやすいMCTオイルを1.8g配合しています。ミルク味・ストロベリー味・バナナ味・ヨーグルト味の4種類がラインアップ。こちらのドリンクの方が甘めの印象で、お腹にたまりました。

価格:246円

さて、いかがでしたでしょうか。意外にもおいしくて、手軽に高たんぱく質が摂れるので、今流行りの「タイパ」がいい商品かもしれません。まだ試したことがない方は、ぜひ全国のマツキヨココからでチェックしてみてくださいね♪

https://www.matsukiyococokara-online.com/mkc/matsukiyolab/athlete.html

*商品はすべて提供いただきました

元記事で読む
の記事をもっとみる