1. トップ
  2. グルメ
  3. 【東京都 四ツ谷】次の一般公開は6月!迎賓館赤坂離宮に着物で行ってきたよ!

【東京都 四ツ谷】次の一般公開は6月!迎賓館赤坂離宮に着物で行ってきたよ!

  • 2024.5.20
  • 145 views

こんにちは!みーたかはしです!

こないだお着物仲間の皆で【迎賓館 赤坂離宮】にお着物で行ってきました~!

勿論初めて行くのでドキドキ☆何着ようか迷ったのですが…赤坂離宮って事で、余り派手な色で安っぽいお着物着るのはな…と思い(>

澄み渡る青空!

ドキドキ、いざ館内へ。

迎賓館に入るには空港のような手荷物検査をしてからチケットを買います。今回は館内と庭園を観れて1500円のチケットを購入。

館内は写真撮影、飲食は禁止。館内は真っ白な壁なのですが、勿論壁も館内に展示されてる物も手を触れてはいけません。何台もの監視カメラと何人ものスタッフさんが監視をしています。

館内は大理石や金箔、七宝焼などあり、シャンデリアも凄い。まさしく豪華絢爛!もうなんて言うんですかね。語彙力なくて申し訳ないのですが、とにかく豪華。

私以外の皆さんは赤坂離宮について色々知っていましたが、私は正直、名前しか聞いたことがない(;▽;)でもですね、私みたいな学がない人間が参観しても大丈夫。ボランティアスタッフの方がいらっしゃってとってもわかりやすく説明してくれます。

4つのお部屋と玄関ホールなど見学出来ます。実際に首脳会談したお部屋も観れるのですよ!もう本当に素晴らしかったです。

着物で行ったので、他に見学に来ていた方何人かから「とっても素敵ね~」「凄く華やかね」「ここ(迎賓館)にピッタリだわ!」「優雅ね~」など沢山お声かけていただけました(^-^)

まぁ私以外の皆さんが本当にいつも優雅で品がある方々なので、私も見習わなければ!

迎賓館の前庭のテラスでお茶も出来るし、迎賓館限定お土産もあるよ!

実は迎賓館には小さいですがお土産ショップもありますし、前庭にテラス席がありキッチンカーが出店していて迎賓館を見ながらお茶も出来ます(^-^)そして迎賓館のアフタヌーンティーもあります!(予約制で数に限りがあります。1セットだと2人分6200円)

今回はテラスで軽くお茶だけしましたが、さっぱりした飲み物を飲みたい人にはレモネードがありましたよ☆

バタフライピーを使った青いレモネードもありましたし、マカロンやいちご大福などのセットもあったのでテラス席から迎賓館と一緒に撮れば映えも間違いなしです☆

お土産ショップには迎賓館限定の物が沢山!限定のクッキーやラスク、イチジクのパウンドケーキに迎賓館のアメニティを入れている小袋のレプリカ小袋などお土産も色々あり楽しかったです♪

5月は17日が一般公開最後でして、急いで5/17に行ってきました(>

オレンジティーとレモネード
今回のコーデ。単衣の鮫小紋です
後ろ。モネ展の時に用意した帯を合わせました!

迎賓館 赤坂離宮

<あんふぁんメイト みーたかはし>

夫・長男7歳(小2)・長女4歳(幼稚園年中) 脱力系電車オタク男子と甘えん坊だけど、最近お姉さんになってきた女子をもつ2児のママです。 この度、日本和装協会の【和装師範、和装上級師範】の資格取得しました!着物、浴衣着付けられます☆ 次は好きを仕事にしたい!と思い、振袖の着付けとプロの着付け師を目指し奮闘中☆3COINS、スタバ好き☆髪色、髪型、しょっちゅう変わります。chocoZAP始めました☆

元記事で読む
の記事をもっとみる