1. トップ
  2. ファッション
  3. 着つけ教室「“250万円”を支払っていただきます」私「無料って言ったじゃない!」⇒本社に連絡後、判明した『請求額の真相』に怒り心頭…!

着つけ教室「“250万円”を支払っていただきます」私「無料って言ったじゃない!」⇒本社に連絡後、判明した『請求額の真相』に怒り心頭…!

  • 2024.5.20
  • 21679 views

皆さんは、身に覚えのない請求をされた経験はありますか? 今回は「高額請求をされた理由」にまつわる物語とその感想を紹介します。

信じられない請求をされ…

成人式を控え、無料の着つけ教室へ行った主人公。 すると数日後、教室の従業員から「250万円を支払っていただきます」と信じられない連絡がきました。 主人公は「無料って言ったじゃない!」と抗議します。 しかし従業員は「教室は無料でも、教材で使った着物は有料」と脅し、主人公の学校までやって来たのです。 困り果てた主人公は母に相談します。 母は教室の本社に連絡し、従業員に「契約書を見せてください」と頼みますが…。 従業員は「それはできません」と一切契約書を見せてくれません。 そこで母は、主人公の学校に従業員が来た話をすると…。

ノルマを理由に…

lamire
出典:Youtube「スカッとドラマ」

なんと従業員は、ノルマのためにお金を出すよう主人公に要求していたのです。 従業員から明かされた請求額の真相に、怒りを覚える母なのでした。

読者の感想

自分のノルマのために、学生の主人公に高額な請求をする従業員の行動に驚愕しました。 支払ってしまう前に真実が判明してよかったですが、母としては従業員のことを許せないでしょう。 (30代/女性)
無料と聞いていた着つけ教室から、突然250万円の請求が来られると焦りますよね…。 母に相談しないまま本社に問い合わせず、泣き寝入りする可能性もあったと思うと恐ろしいです。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 ※記事内の行為は犯罪です。絶対に真似をしないようにしてください。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる