1. トップ
  2. エンタメ
  3. 今日から誰でも自宅で本格ヨガ! 肩や首のコリ・腰痛にも効果抜群の必見ヨガポーズを紹介

今日から誰でも自宅で本格ヨガ! 肩や首のコリ・腰痛にも効果抜群の必見ヨガポーズを紹介

  • 2024.5.20
  • 124 views
©ABCテレビ

日本ではこの10年、ヨガがブーム。健康面だけではなく、メンタルケアの効果も期待できるヨガに興味があるという人は多いだろう。今回、蛙亭イワクラと天竺鼠・川原克己が企画「真剣!大人の趣味探し」で新しい趣味として本格的なヨガに挑戦。手軽にヨガを始めてみたいという人も必見だ。

【動画】これなら家でも簡単!肩こりに悩む人に試してほしいお手軽ヨガポーズ

©ABCテレビ

今回2人を指導してくれるのは来日10年目のヨガインストラクター、タルンさん。国際資格である「RYT」を持ち、日本のヨガインストラクターに指導を行う“先生の先生”だ。タルン先生によると、ヨガの呼吸は“意識的”な呼吸法。ヨガを学ぶことで呼吸の仕方も変化し、気持ちにも様々な変化を感じられ丁寧な暮らしができるようになるそうだ。

©ABCテレビ

まずは“基本”であり“最も大事”な呼吸法「プラーナーヤーマ」から学ぶ。①ゆっくりと鼻から吸って鼻から吐く、②左鼻からゆっくり息を吸って右鼻からゆっくり吐く、③鼻から息を吸って両手でおへそを押しながら勢いよく息を吐く、と続けることで呼吸が整い、気をコントロールできるようになる。

©ABCテレビ

◆首のコリ解消

ここからはヨガのポーズ。イワクラも悩んでいるという首のコリ解消に効果的なヨガポーズを教えてもらうことに。①右手で左耳に触れながら頭を右横に倒してプラーナーヤーマ、②そのまま頭を右ワキに向けて斜め下に伸ばすことで首の付け根から肩甲骨を通る僧帽筋を伸ばすことができる。

©ABCテレビ

◆背中をほぐすネコのポーズ

背中全体の筋肉をほぐし、血液の循環が良くなる「ネコのポーズ」は、①息を吸いながら背中を伸ばすように頭を上げ、②息を吐いたときに背中を丸めながら頭を下げる。

◆肩こり解消

肩のコリに効くヨガポーズはお手軽で特におすすめだ。①四つん這いになり、右手を左手と体の間に通すようにして右肩を床につけたら、②右肩から右腕は床につけたまま体を開くように左手を広げ、ゆっくり鼻呼吸を5回繰り返すだけ。

©ABCテレビ

◆腰痛解消

腰痛の人には、床に座りながら伸ばした両足の裏を両手で持って腰を伸ばすポーズがおすすめ。

◆ダルマさんポーズ

寝っ転がりながら両足の裏を合わせて手で持ち、ゆらゆらと股関節を動かす「ダルマさんポーズ」は、体がほぐれ全身に効く。最初はキツいかもしれないが練習すれば楽にできるように。

©ABCテレビ

さらに難易度の高いポーズとして、上げた足を頭の後ろに通す「コンパスポーズ」も教えてもらったので、柔軟性に自信のある人は挑戦してみては?

©ABCテレビ

また、ヨガポーズ以外にも古くから伝わるヨガの鼻うがい「ジャラネティ」も紹介。インドでは鼻うがいは歯磨きと同じくらい大切な習慣だそうだ。片鼻に水を入れて口呼吸しながらもう片方の鼻から水を勢いよく出す川原のなかなかな姿に、イワクラはお腹を抱えながら「もう尊敬できないよ」と笑っていた。

©ABCテレビ

最後に、ヨガ終わりにぴったりの健康的なヨギーフードとして「ベジタリアンカレー」をいただいた2人は、「もうヨガを趣味にできる」と満足そう。自宅で手軽に始められる本格ヨガが紹介された「真剣!大人の趣味探し」は海原やすよともこ司会のバラエティ番組『やすとものいたって真剣です』5月16日放送回でオンエアー。動画配信サービスTVerで無料配信中の同放送回では、ツートライブが鬼越トマホークに大阪の穴場グルメを紹介する「ツートライブのおもてなしドライブ」も視聴できる。

元記事で読む
の記事をもっとみる