1. トップ
  2. ダイエット
  3. 仕事中にこっそり…ボディラインが美しい大人がしていた「ストレッチ」3選

仕事中にこっそり…ボディラインが美しい大人がしていた「ストレッチ」3選

  • 2024.5.20
  • 180 views

「あの人シュッと見えるね」という嬉しい一言。その印象を与えているのは体重ではなくボディライン。実は体のラインを整えるには食事制限でも筋トレでもなくストレッチが有効なんです。さらに歪みがちな大人の骨格を整え代謝もUP!良いことだらけなので、ぜひ日常から取り入れましょう!

AM 8:00 ▶︎ 通勤電車の中で【胸のストレッチ】

姿勢が悪くなる原因の縮んでいる胸を電車でストレッチ

前かがみの姿勢が多くなるオフィスに行く前に通勤中の電車のポールを利用して胸を伸ばしましょう。ひじを軽く曲げ肩よりこぶし1つ分高いところでポールを軽く握ります。逆の手は胸の上に置き、息を吐きながらポールと反対側に体をひねり30~60秒キープ。反対側も同様に。

①ポールで凝り固まった胸を伸ばします
②上半身をひねって胸の開きを感じて

PM 2:00 ▶︎ デスクワーク中に【裏もものストレッチ】

長時間のデスクワークで圧迫されがちな裏ももをストレッチ

長時間座ったままでいると、太ももの裏側が血行不良になり全身の代謝の低下の原因にも。いすに座り片脚を伸ばして股関節から体を折るようにして上半身を倒し、裏ももを伸ばします。片側30~60秒キープ。逆側も同じように。気がついた時や仕事が一段落したときにこまめに行うのがおすすめです。

PM 3:00 ▶︎ 職場のお手洗いで【脇腹のストレッチ】

トイレに行くたび脇腹を伸ばして美くびれになる習慣づけを

女性らしい引き締まったくびれは広背筋、内・外腹斜筋のストレッチから。片手を上に上げ、逆側の手で上げた手の手首をつかんで下方向に引っ張ります。その力を利用し脇腹をゆっくり伸ばします。片側30~60秒で左右行います。トイレに入ったら伸ばす習慣がつくと、きれいなウエストラインが。

①手首を下方向に引っ張りながら行います
②呼吸を止めずにゆっくり伸ばします

教えてくれた先生は?

森 拓郎さん・運動指導者

パーソナルジム「rinato」代表。ストレッチで足元から顔までを変えるボディワーカー。『ダイエットは運動1割、食事9割』などの書籍の累計100万部以上。業界を牽引する存在。SBクリエイティブより『ボディメイクストレッチ 理想の体を手に入れればどんな服も着こなせる』を上梓。

《衣装クレジット》
ジャケット¥9,900 パンツ¥8,500(ともにアテニア)ブラウス¥36,300(ブランベール/ウールン商会)バッグ¥20,350 (ダイアナ/ダイアナ銀座本店)靴¥14,900(アテニア)イヤリング¥3,150 腕時計¥17,600(ともにアビステ)

2024年『美ST』6月号掲載
撮影/平林直己 監修/森拓郎 モデル/岡めぐみ ヘア・メーク/このみ(Lila) スタイリスト/中村智香子 イラスト/佐藤夏希 取材/佐藤理保子 編集/岡村宗勇

元記事で読む
の記事をもっとみる