1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. <ウンザリ!すぐ泣く義母>感情が不安定すぎて戸惑う。子どもたちも振り回され……?【まんが】

<ウンザリ!すぐ泣く義母>感情が不安定すぎて戸惑う。子どもたちも振り回され……?【まんが】

  • 2024.5.19
  • 29834 views

私(カコ)は子どもたち(ルミカ、ハルト)と夫(ナオト)との4人暮らしです。うちから車で30分ほどの場所に義実家があり、義母が一人で暮らしています。ある週末義実家に泊まった私は、翌朝になって義母から「家まで車で送っていくから夜ご飯を一緒に食べましょう」と言われます。やんわり断ろうとすると義母は大げさに泣き出しました。義母がいったんゴネはじめると手がつけられません。だから私はいつも仕方なく要求を受け入れているのです。

出典:select.mamastar.jp


そうして私と子どもたちは、なかばムリやり義母の車で自宅へ帰ることになりました。子どもたちは雰囲気を察してかずっと無言です。重苦しい空気のなか、家の前に到着しました。「少しだけ待っていてもらえますか?」と義母に伝え、娘とともに慌てて家を片付けます。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp


「ばあば、怒って帰ったよ」息子に言われて驚きます。あんなに家に上がりたがっていたのに、帰った!? 義母のことだから何をしでかすかわからない怖さがあります。イヤな予感に突き動かされ、私はすぐさま義母に電話をしました。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

「ハルトがひとりで外にいたから、何が起きたのかと……」そう伝えると義母は責められたと感じたのか、猛烈に怒りはじめました。「ひとりになんてさせてないわよ。私だって子育てした母親よ。置き去りにしたみたいに言うなんて!」
けれど家に上げろとゴネてやって来たあげく、少し待たされたくらいで何も言わずに帰ろうとするなんて……。やっていることが支離滅裂だし、感情が安定していないように感じて戸惑ってしまいます。
子どもたちも成長し、だんだんと物事がわかってきています。すぐにキレたり泣いたりする義母が、子どもたちにいい影響を与えるとは思いません。このまま従順に義母の言うことを聞き続けていることは果たして正解なのか、私は悩んでしまうのでした。

元記事で読む
の記事をもっとみる