1. トップ
  2. 恋愛
  3. やりすぎは逆にマイナス。彼氏に尽くす時に「注意したいこと」

やりすぎは逆にマイナス。彼氏に尽くす時に「注意したいこと」

  • 2024.5.19
  • 790 views

好きな男性に「尽くしたい」という気持ちを持っていたとしても、尽くし過ぎてしまっては逆にマイナスに働いてしまうことも。

そこで今回は、彼氏に尽くす時に「注意したいこと」を紹介します。

先回りし過ぎない

彼氏に尽くそうと、先回りして何でもテキパキやってあげてしまう女性は少なくありません。

「やっておいたよ」「こうした方がいいよ」などなど、そんなシーンばかりになると、男性は母親に世話を焼かれているような気分になっていくもの。

そうなると、すべて彼女に任せっきりにするようになるでしょうし、次第に「やってもらえて当然」「何でやってくれないの?」という気持ちになっていきます。

また、男性によっては「口うるさい女だな」「子供扱いするなよ」と感じてしまうでしょう。

自分のための時間をきちんと確保する

彼氏に尽くすのもいいですが、尽くすだけにならず、自分のための時間をきちんと確保することも注意すべきポイントです。

なぜなら、誰かに尽くしているということは自分のことを犠牲にしていることにもなるから。

自分を大切にすることも幸せな恋愛をするために必要なことなので、趣味に没頭する、好きなものを食べに出かける、エステなどでリフレッシュするなどなど、彼氏と同じくらい自分にも尽くしましょう。

尽くしすぎると、男性から軽く見られることになったり、自分自身が疲れってしまったりという弊害が出てくるので、ぜひ今回紹介したポイントを常に意識していきましょうね。

元記事で読む
の記事をもっとみる