1. トップ
  2. グルメ
  3. 和歌山に行くならチェックして!みかん農園がオープンした柑橘づくしの“みかんカフェ”がとっても気になる

和歌山に行くならチェックして!みかん農園がオープンした柑橘づくしの“みかんカフェ”がとっても気になる

  • 2024.5.19
  • 137 views

特産品がたっぷり使われたご当地メニューは、旅行のお楽しみのひとつですよね。

みかんの産地・和歌山県では、この春、みかん農園が柑橘をとことん味わえる“みかんカフェ”をオープン。

柑橘好きにはたまらないメニューが楽しめますよ。

みかん農園がオープンした“みかんカフェ”

“有田みかん”で有名な和歌山県有田市の俯瞰イメージ
isuta[イスタ]

“有田みかん”で有名な和歌山県有田市の「伊藤農園」は明治時代の中頃1897年に、みかんの卸問屋として創業。

現在は“ピュアなモノづくり”をモットーに、オリジナルの搾り機を使った100%みかんジュースをはじめ、和歌山の柑橘を使ったゼリーなどの加工品を製造販売しています。

和歌山県有田市の伊藤農園直営のカフェレストラン「カフェみかんの木」の外観
isuta[イスタ]

カフェレストラン「カフェみかんの木」は、伊藤農園が新たにスタートした“伊藤農園ヴィレッジ構想”の第一歩として、2024年4月13日(土)にオープン。

みかん狩りや農業体験、カフェや小売店、宿泊施設など「みかんを存分に味わえる場所を作りたい!」、そんな思いが詰まった場所を目指すといいます。

有田のおいしい物が楽しめる開放的なカフェ

和歌山県有田市の伊藤農園直営のカフェレストラン「カフェみかんの木」の開放的な店内
isuta[イスタ]

「カフェみかんの木」ではメニュー全てに柑橘を使用。

みかんだけでなく地元・和歌山産の農産物や海産物をできるだけ使用して、素材を生かした調理を心がけているそうですよ。

和歌山県有田市の伊藤農園直営のカフェレストラン「カフェみかんの木」の外観と柑橘の木が植えられた庭園
isuta[イスタ]

カフェの敷地内には和歌山にゆかりのある木々や植物、柑橘の木が植えられた庭が広がり、開放的な空間でゆったりと過ごせます。

柑橘好き必食、みかんづくしのメニューをチェック

和歌山県有田市の伊藤農園直営「カフェみかんの木」で販売される「100%ピュアジュース~3種飲み比べ~」
isuta[イスタ]

カフェに行ったら「100%ピュアジュース~3種飲み比べ~」(税込500円)はマスト!

その時期おすすめの柑橘ジュース6種類から、3種類を選んで飲み比べできるんです。

ずらりと並んだジュースサーバーから自分で選んで注ぐ楽しみも◎

和歌山県有田市の伊藤農園直営「カフェみかんの木」で販売される、みかんの輪切りをサンドした「BLMバーガー」
isuta[イスタ]

BLMバーガー」(税込1280円)はベーコン、レタスに“みかんの輪切り”を大胆にサンド。

みずみずしい果肉の爽やかな酸味と香りが広がる特製ハンバーガーですよ。

和歌山県有田市の伊藤農園直営「カフェみかんの木」で販売される特製パフェ「柑橘プレミアムパフェ」
isuta[イスタ]

柑橘プレミアムパフェ」(税込1380円)は、和歌山の柑橘を贅沢に盛り込んだ特製パフェ。

フレッシュな柑橘の酸味に、和歌山・黒沢牧場のミルクアイスの濃厚な甘さが絶妙にマッチ。

旬の柑橘を使っているから時期によって異なる味わいが楽しめます。

和歌山県有田市の伊藤農園直営「カフェみかんの木」で販売される地元食材を使ったランチメニュー
isuta[イスタ]

他にも地元の食材を使ったパスタやランチメニュー、ドリンクが味わえますよ。

和歌山県有田市の伊藤農園直営「カフェみかんの木」に隣接する「ショップみかんの木」店内
isuta[イスタ]

カフェに隣接する「ショップみかんの木」には、和歌山のお土産にぴったりな伊藤農園の柑橘を使ったアイテムが勢ぞろい。

みかん好きはもちろん、和歌山に旅行する予定のある人はチェックしてくださいね。

カフェみかんの木/ショップみかんの木
住所:和歌山県有田市宮原町滝川原518番地
カフェ営業時間:11:00~17:00(L.O.16:00)※火曜定休
ショップ営業時間:9:00~17:00 ※無休(お盆、年末年始を除く)

ホームページ https://mikannoki.jp/

参照元:株式会社伊藤農園 プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる