1. トップ
  2. ファッション
  3. 完全に内布の中に入っている…縫製の過程で混入?|制服にマチ針が混入していた話

完全に内布の中に入っている…縫製の過程で混入?|制服にマチ針が混入していた話

  • 2024.5.19
  • 5007 views

小学生になったサヤ山 サヤ(Ⓒsaya_twins1125)さんの双子の娘たち。ドキドキの初登校日に事件発生!真新しい制服に刺さったままになっていたマチ針のせいで娘がケガをするできごとが起きてしまいます。制服店側の対応に振り回されながらも子どもたちの安全を守ろうと奮闘するサヤさんの姿が描かれています。『制服にマチ針が混入していた話』第3話をごらんください。

ジャケットに入っていたのはなんとマチ針!制服の肩部分から突き出たマチ針が娘の指に刺さったとのこと…。さいわい大ケガにならずに済んだようですが、もし転んだりぶつかったりしていたら...。考えるとゾッとしますね。

マチ針の頭は制服の裏地部分にあり、どこからも針を取り出すことができない状態でした。あってはならないミスですよね。どうしてこのようなことになったのでしょうか。

思いもよらないところに潜む危険

購入したばかりの制服にマチ針が混入していたという事件を描いた本作。危険を予期して防ぐことが難しい事例だったのではないでしょうか。

考えてみると身の回りには想像しきれない危険が潜んでいるのかもしれません。例えば登下校中に転倒した際、首から下げた水筒が体に当たって大けがをしたり、衣服のフードについたひもが遊具にひっかかってけがをしたりする事故が報道されることがありますよね。

あらゆるところに危険が潜んでいる以上、全てを回避することは困難かもしれません。著者のサヤ山 サヤさんの場合、このできごと以来、衣服を購入したら針がないかチェックしているといいます。こうした事例を知っておくことで、子どもの持ち物に改めて目を通し注意をすることができるかもしれませんね。

『制服にマチ針が混入していた話』は、子どもの身近に潜む思いもよらない危険について改めて気づかせてくれる作品です。

著者:chochiro629

元記事で読む
の記事をもっとみる