1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「実は買ったんだ~」娘が生まれた日、夫が買っていたものに5万いいね「愛を感じる」「やればよかった」

「実は買ったんだ~」娘が生まれた日、夫が買っていたものに5万いいね「愛を感じる」「やればよかった」

  • 2024.5.19
  • 11700 views

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはめんみ☺︎4月つわり卒業🙌(@menminosabuaka)さんが投稿していた、家族の愛を感じるエピソードです。子どもが生まれるとたくさんの写真や動画を撮ったり、手形や足形などさまざまな形で成長を残しますよね。しかし、意外と忘れがちなのが生まれた日のことかも。めんみさんの夫は娘が生まれた日、全社の新聞を買っておいたそう。思い出を振り返るきっかけになり、子どもにとっては素敵なプレゼントにもなる新聞。これから出産を迎えるママ・パパはきっと真似したくなる投稿をご紹介します。

夫が、娘が生まれた記念に購入していたもの

子どもが生まれた当日のことを、どれくらい覚えていますか?出産でバタバタした当日のできごとは、意外と記憶にないものかもしれません。わが子の誕生のことははっきり思えていても、その日に社会で起きたことについて思いを馳せる時間は、なかなかないものですよね。

そんなママやパパにぴったりなエピソードが、Xに投稿されていました。投稿者・めんみさんの夫は娘が生まれた日の新聞を購入していたそうです。

けさ夫が、

👨「実は娘が産まれた日に、その日の新聞全社買ったんだ〜」

と娘の誕生日の新聞をたくさん出してきた。
ああ〜この時こんな社会情勢だったね〜ととても懐かしかった。
娘が大きくなったらあげるそうな。
貴重なプレゼントで良いな🎁

娘の誕生日、全社分の新聞を購入していたというめんみさんの夫。生まれた日ごろの流行や社会についてわかる新聞はすごく記念になりそう。将来新聞を目にしたわが子がどんな感想を言ってくれるのか、考えるだけでも楽しいですね。

この投稿には「うちの両親も同じことしてた」「親の愛を感じます」というリプライがついていました。誕生日は毎年来ますが、生まれた日というのはたった1度きり。もう2度と同じ日は来ないと思うと、とても貴重でかけがえのない日ですよね。わが子の誕生をどれほど喜んでいたのか伝わる新聞のプレゼント、今後出産を控えている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。心が温まるエピソードでしたね。

著者:こびと

元記事で読む
の記事をもっとみる