1. トップ
  2. ファッション
  3. 「Gジャン」コーデ6選!こなれて見えるボトムス合わせのコツは?

「Gジャン」コーデ6選!こなれて見えるボトムス合わせのコツは?

  • 2024.5.18
  • 170 views

春の定番アウターといえば「Gジャン」。合わせやすく気軽に手に取りがちなアイテムだけれど、その万能さがゆえにちょっぴりマンネリ化してしまうことも…。今回は、定番を一歩更新する旬のGジャンコーデをご紹介します。

今っぽく着られる「Gジャンコーデ」

【トレンドアイテムとの組み合わせで一気に新鮮味UP
定番スタイルの「Gジャン×ボーダートップス」を今っぽく見せるには、トレンドアイテムとのスタイリングが効果的。旬のカーゴパンツを合わせることで、マンネリ化を回避できます。Gジャンの色味は、春を感じさせる鮮やかなライトブルーを。

【今年らしさを出すならハズせないレイヤードスタイル
ジャストサイズのGジャンをあえてデニムシャツ感覚で着る斬新なスタイリング。上からさらに「ジレ」を重ねると、一気に旬のムードが漂います。白のワイドパンツやヌーディなサンダルで抜け感を意識すると◎。

【ブラックを引き立てる鮮やかカラーのGジャン
キレイ色のGジャンはブラックコーデの差し色としてもお役立ち。足元まで黒で統一することで、Gジャンとのコントラストが際立ち洗練された印象に仕上がります。コーデがシンプルなぶん、小物やアクセで華やかさをプラス。

【さりげないオレンジが効いたデニムonデニムコーデ
合わせ方によっては古く見えがちな上下デニムスタイルも、気の利いた小物使いでこなれ感アップ。ビタミンカラーで統一した小物が、春夏のムードを漂わせます。パンツはワイドシルエットを選ぶのが今っぽく見えるコツ。

【爽やかなブルー×ホワイトの配色で春らしさを意識
カジュアルなGジャンは、フェミニンコーデのハズしとしても万能。ドレッシーな白のフレアスカートを引き立てつつ、親しみやすい印象にまとまります。Gジャンの上から同系色のカーディガンを肩がけするこなれテクにも注目を。

【定番アウターだからこそ旬のデザインで差をつける】
今年らしくGジャンを着るには、メンズライクな要素がマスト。オーバーサイズ×ヴィンテージ加工のデザインなら、1枚でこなれ感が備わります。ロゴTと合わせてカジュアルなムードを出しつつシンプルなIラインスカートのおかげで大人な雰囲気に。

万能だからこそ、ひとひねり効かせた着こなしを楽しみたい「Gジャン」。カーゴパンツやジレなどのトレンドアイテムと合わせたり、フェミニンコーデのハズしとして使うと今っぽくまとまります。ぜひ、この春は自分らしいGジャンコーデに挑戦してみて。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/佐々木佑季 編集/永吉徳子

元記事で読む
の記事をもっとみる