1. トップ
  2. グルメ
  3. 激うまクリームがイン! 爆売れ必至【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

激うまクリームがイン! 爆売れ必至【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

  • 2024.5.18
  • 8298 views

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの新作コンビニスイーツを紹介します。オススメはファミリーマートの抹茶スイーツ。セブン-イレブンのりんごスイーツ、ローソンのチョコスイーツも要注目。これまでに700種以上のコンビニスイーツを食べたライターによる実食レポです。

リピ買い必至の新作スイーツ

今週は、りんご、チョコ、抹茶が主役のスイーツを紹介します。

セブン-イレブン アップルパイ ¥246

パンコーナーでは何度も見かけたことがあるアップルパイが、チルドコーナーで販売されていました! セブン-イレブンはオーソドックスなスイーツを直球で販売することが多く、味への自信が感じられます。

見た目は一般的なパイですが、手に持つととずっしりとしています。

中には大きめにカットされたりんごのコンポートと、とろりとした冷たいカスタードクリームが入っています。このクリームが入っているからチルドコーナーでスイーツとして販売されているのだと、腑に落ちました。食べると、りんごはシャキッという食感が少し残っていて、シナモンの風味が絶妙! パイ生地は販売状態上少ししっとりしていますが、それでもサクッというパイならではの味わいでした。
少しトースターで焼いて外側だけ温めたり、バニラアイスを添えたり、いろいろな楽しみかたができそうなスイーツだと感じました。

<商品情報>
アップルパイ
¥246
265kcal

ローソン ショコラテリーヌ&ホイップ ¥268

商品名を見ただけで、絶対においしいやつじゃん! と感じ、即購入したスイーツ。

スプーンで食べるタイプのスイーツで、ココアパウダーがたっぷりとかかっています。

ショコラテリーヌとホイップクリームの割合、ちょうどよさそうと思いませんか? 普段、ガトーショコラをオーダーすると、トッピングのホイップクリームやバニラアイスをバランスの考えながら食べてしまうのですが、このスイーツはすくっただけでちょうどいい分量になりました。実際食べてみると、あ~コレコレ! と言いたくなってしまうほどベストな味わいでした。口どけ滑らかなホイップと濃厚なテリーヌは言わずもがなな美味しさ。最初から最後のひと口まで食べやすいこともポイントです。

<商品情報>
ショコラテリーヌ&ホイップ
¥268
273kcal

ファミリーマート 宇治抹茶のショコラタルト ¥238

京都・宇治市の老舗お茶さん「上林春松本店」とコラボした抹茶タルト。ファミリーマートから年に数回発売され、筆者の好きなコンビニスイーツの上位にランクインしています。なんと今回、この抹茶タルトがリニューアルしました!

これまで、抹茶テリーヌの部分は平らだったのですが、今回は中央付近が盛り上がっています。というのも…

テリーヌの中に抹茶クリームが入ったから! しかも、クリームの下にはあんこも入っています。これはかなり嬉しいリニューアル。抹茶の旨味や苦味がちゃんと感じられるテリーヌに激ウマかつ口どけ滑らかなクリームと上品なあんこがプラスされることで、味わいが華やかになり、スイーツ感がアップしたように感じました。
ただ、リニューアル前のタルトも何度も食べたくなる味わいだったので、ぜひまた販売してもらいたいです。

<商品情報>
宇治抹茶のショコラタルト
¥238

新作コンビニスイーツを毎週の楽しみに

コンビニスイーツは毎週火曜日または水曜日に新作が発売されます。毎週チェックし始めると、来週はどんなものが発売されるだろうと楽しみが増えます! ぜひお試しを。

<筆者情報>
小田原みみ
フリーライター。コンビニスイーツマニアで、毎週新作のチェックは欠かせない。これまでに食べたコンビニスイーツは700種以上で、心に残っているのは不定期で販売されるセブン-イレブンとピエールエルメのコラボ、ローソンとゴディバのコラボ、ファミリーマートとキハチのコラボロールケーキ。

文・小田原みみ

元記事で読む
の記事をもっとみる