1. トップ
  2. ファッション
  3. 猛暑予想の2024年夏対策! タチカワブラインドのハニカムスクリーン「ブレア」生地ラインアップがリニューアル!

猛暑予想の2024年夏対策! タチカワブラインドのハニカムスクリーン「ブレア」生地ラインアップがリニューアル!

  • 2024.5.18
  • 92 views

省エネ効果も

ハニカムスクリーン「ブレア 」生地:ストラル遮光(ブルーグレー)
ハニカムスクリーン「ブレア 」生地:ストラル遮光(ブルーグレー)

「タチカワブラインド」を展開する立川ブラインド工業(東京都港区)は5月16日、断熱性に優れたハニカム(蜂の巣)構造のスクリーン「ブレア」の生地ラインアップをリニューアルし、遮光性の高いドレープ生地や遮熱レースを加え、7月1日に発売すると発表しました。

同社によると近年、光熱費の高騰や省エネ意識の高まりから、窓まわり製品においても省エネ効果が求められており、断熱性に優れたハニカムスクリーン「ブレア」は人気が高まっていると言います。

また、ファブリック製品では遮光生地の需要も拡大しており、寝室だけでなく、プライバシーの確保や家具などの日焼け防止を目的に、リビングなどで使用されているケースが増加傾向だそうです。

そのような中で、2024年は全国的に猛暑が予想されていることから、省エネ効果に対するニーズの拡大が見込まれているとしています。

このようなニーズの高まりを受け、断熱性に優れたハニカムスクリーン「ブレア」の生地ラインアップをリニューアルし、遮光や遮熱性能に優れた新たな生地の追加に至ったと言います。

今回、ラインアップに加わる「ストラル遮光」は、プライバシーをしっかりと確保する遮光1級(日本インテリア協会基準)を有する生地で、なめらかで上質な質感とトレンドに合わせたグレイッシュなカラーが特長です。

遮光生地として以前からラインアップしている「メライト遮光」に「ストラル遮光」が加わり、質感や色で選びやすくなったとしています。プライバシーを守りたいリビングの窓や、寝室の窓におすすめとのことです。

ほかには、ハニカム状のドレープ生地とプリーツ状のレース生地を上下に配したハニカムスクリーン「ブレア ペア」について、選べるレース生地に、プリーツスクリーンで人気の「ラジエ遮熱」を追加。遮熱性やUVカット、抗菌などの機能性に優れたレースを使うことで、さらに省エネ効果を高めるとしています。

メーカー希望小売価格は、ハニカムスクリーン「ブレア」の製品サイズが幅180センチ×高さ180センチで「ストラル遮光」の場合は10万4000円(税別)から、ハニカムスクリーン「ブレア ペア」の製品サイズが幅180センチ×高さ180センチで、ドレープ生地「メライト遮光」とレース生地「ラジエ遮熱」の組み合わせの場合は14万1600円(税別)からです。

なお、生地や仕様により製作可能寸法、価格は異なります。また、取り付け費・工事費、物流諸経費等は含まれていない価格のため、注意が必要です。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる