1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ヒヤっとする瞬間】子守りに積極的な夫。しかし、外出先で子どもを…⇒「信じられない」パートナーに冷めたドン引き行為

【ヒヤっとする瞬間】子守りに積極的な夫。しかし、外出先で子どもを…⇒「信じられない」パートナーに冷めたドン引き行為

  • 2024.5.18
  • 1107 views

恋愛や結婚生活では、信じられないような言動が原因で、2人の仲を急冷却させることもあります。 今回は、パートナーに冷めた「ドン引きな行為」について紹介します。

否定の連続

思いやりが欠けた否定的な発言は、相手の心を疲れさせてしまいます。 否定ばかりしてしまうと、関係にひびが⼊る場合もあるでしょう。 相手に寄り添った対話を心掛けることで、より良好な関係を築けます。

自由を尊重しない

相手を過度に監視する⾏為もまた、信頼関係に悪影響を及ぼす恐れが。 勝手に相手のスマホやSNSをチェックしたりする行為は控えましょう。

感情の起伏が激しすぎる

感情の起伏が激しすぎると、相手はどのように対応すべきか迷ってしまうことがあるかもしれません。 落ち着いた議論を心掛けることで、互いの理解が深まると考えられます。

危機管理能力が低い

「子守りに積極的な夫ではありますが…今まで何度もヒヤっとする瞬間が。外出先で子どもを置いてトイレに籠ったという話を聞いた時は本当に血の気が引きました」(30代女性) 今回紹介した、これらの⾏為を避けることでパートナーとの関係性にも変化がみられるかもしれません。 何より重要なのは、お互いを理解し、尊重することなのではないでしょうか? (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる