1. トップ
  2. グルメ
  3. パン屋の半額だって? スーパーの焼き立てパン、LDKが9店舗食べ比べてみた【ランキング】

パン屋の半額だって? スーパーの焼き立てパン、LDKが9店舗食べ比べてみた【ランキング】

  • 2024.5.18
  • 3553 views
町のパン屋の半額だって? スーパーの焼き立てパン、LDKが9店舗食べ比べてみた【ランキング】
スーパーのパン屋さんが安ウマ! どこがおいしい?

最近スーパーに増えつつあるインストアベーカリー。「焼き立てのパンが町のパン屋さんより安く買える!」と話題になっています。そこで雑誌『LDK』が、イオン、ライフ、オーケーストアなど関東圏の店舗を中心にパンのプロと食べ比べ。毎朝食べたくなるようなおすすめのクロワッサン&バゲットを探してみました!

本記事の監修および協力者

パンコーディネーター 福地寧子 氏

1日3食、年間延べ200軒のパン屋を訪れ、年間1095食を超えるパンを食べ続けて早や四半世紀。主にパンに関する執筆や講演を行っている。また、「ZIP!」(日本テレビ)・「いきなり! 黄金伝説」(テレビ朝日)・「マツコの知らない世界」(TBS)・「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日)といったメディアへの出演も多数。

暮らしのおすすめベストバイ LDK

2013年に創刊したテストする女性誌 & おすすめ情報メディア。インテリア、掃除、食品からコスメ、モノや生活情報を賢く選ぶために、女性向けにホンネで比較検証。

スーパーのパン屋さんが安ウマ! どこがおいしい?

T V・ネットニュースで「安くておいしい」と話題のスーパーにあるパン屋さん「インストアベーカリー」。

「作りたてのパンが町のパン屋さんより安く買える!」と最近注目されています。

そこで今回はパンコーディネーターアドバンスの福地さんと関東圏にあるインストアベーカリー9店舗を辛口ジャッジ。パン屋の力量・個性が表れるクロワッサンとバゲットを食べ比べました。

関東圏の「スーパーのパン屋さん」を食べ比べ

  • オオゼキ
  • 東急ストア
  • ダイエー
  • クイーンズ伊勢丹
  • サミット
  • ライフ
  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • オーケーストア

それでは、高評価順におすすめランキングで紹介します!

スーパーのインストアベーカリーでおいしいのは?

【1位】オオゼキ「オズベーカリー」

フランスクロワッサン
実勢価格:¥151

おいしさ:◎+

バケット
実勢価格:¥302

おいしさ:◎

サクッ&しっとりのクロワッサンが151円で味わえる!

関東圏を中心に約8店舗展開しているオオゼキの「オズベーカリー」。価格が130円〜150円台のものが多く、とにかく安いです!

店内で焼き上げられたフランスクロワッサンは、層が厚めで空気をたくさん含み、極上のふんわり感です。外はパリッとして、中にいくほどしっとりです。口の中でバターの風味が広がるクロワッサンが151円で味わえます!

バケットは、みっちりと詰まり、中はふんわりしています。細くて食べやすいのでサンドイッチにしてもいいです。

8の付く日は定番商品のアップルパイが88円です!

パンコーディネーター 福地寧子 氏のコメント

コスパが高く、ハイクオリティです。出典 360LiFE

【2位】クイーンズ伊勢丹「クイーンズベーカリー」

クロワッサン
実勢価格:¥228

おいしさ:◎+

ルヴァンバケット
実勢価格:¥298

おいしさ:◎

どしっと食べ応えのあるクロワッサンに大満足

首都圏を中心に19店舗展開しているクイーンズ伊勢丹の「クイーンズベーカリー」

国産素材や自家製酵母を使用するなど、材料にこだわりがある高品質なパンが勢ぞろいです。また、思わず手に取りたくなる上品な見た目も魅力的です。

クロワッサンは、層が分厚くどっしりとした食感、中はしっとりとした食感です。バター感が強く、食べ応えがあり、大満足です。外見も断面もキレイに焼きあがっています。

ルヴァンバケットは、皮までおいしいハードパンです。シンプルで何にでも合う味わいです。

パンコーディネーター 福地寧子 氏のコメント

口の中でジュワッとバターが広がります。出典 360LiFE

【3位】イオン「カンテボーレ」

クロワッサン
実勢価格:¥194

おいしさ:◎

バケット

おいしさ:◎+

バターが香るクロワッサン

全国に約145店舗展開しているイオンの「カンテボーレ」

クロワッサンは、中からバターの香りが溢れ出してきます。やや厚めの層がバリッと食感です。

LINEを友達登録するとクーポンが届きます!

【4位】東急ストア「焼きたてベーカリー」

クロワッサン
実勢価格:¥151

おいしさ:◎

バケット

おいしさ:◎

軽めで爽やか・香りもいい

都内を中心に8店舗している東急ストアの「焼きたてベーカリー」

クロワッサンは、発酵バターを使用しており、軽めで爽やか香りも絶妙です。サンドイッチにしてもおいしいです。

12日は3個で398円などのセールも行っています!

【5位】サミット「ダン・ブラウン」

クロワッサン
実勢価格:¥181

おいしさ:◎

バケット

おいしさ:◎

発酵バターが香る

関東圏に95店舗展開しているサミットの「ダン・ブラウン」

クロワッサンは、噛むと発酵バターの芳醇な香り広がります。薄い層があって成形がキレイです。

約週1ペースで新商品が発売されます!

【6位】イトーヨーカドー「イトーヨーカドーの焼きたてパン」

クロワッサン
実勢価格:¥184

おいしさ:〇

バケット

おいしさ:◎

冷めていてもザクザク食感

全国で約4店舗展開しているイトーヨーカドーの「イトーヨーカドーの焼きたてパン」

AOPバター使用のサクサククロワッサンです。内層までサックリです。冷めていてもザクザク食感があります。

まとめ売りでお得に買えることもあります!

【7位】ダイエー「ディーズベーカリー」

バタークロワッサン
実勢価格:¥140

おいしさ:〇

バケット

おいしさ:◎

毎日食べても飽きがこない

全国で約150店舗展開しているダイエーの「ディーズベーカリー」

バタークロワッサンは、ふんわりとしてやさしい歯応えで、毎日食べても飽きがきません。

添加物は極力使用しないこだわり製法です。

【8位】オーケーストア

ミニクロワッサン
実勢価格:¥162
内容量:5個

おいしさ:◎

バケット

おいしさ:〇

シロップが甘めでおやつ向き

関東近郊に約140店舗展開しているオーケー(OK)ストア

ミニクロワッサンは、粉からお店で作っちゃうこだわりぶりです。シロップが甘いのでおやつにもいいです。

5個入りは驚きの安さです。

【9位】ライフ「小麦の郷」

クロワッサン
実勢価格:¥248
内容量:5コ入

おいしさ:〇

バケット

おいしさ:〇

おどろくほど中がエアリー

関東・近畿圏に約247店舗展開しているライフの「小麦の郷」

おどろくほど中がエアリーで、ふんわり感と甘さがマッチしています。

お手頃価格でボリュームもあります!

インストアベーカリー、ぜひ立ち寄って!

以上、インストアベーカリーのおすすめランキング9選でした。

最近スーパーに増えつつあるインストアベーカリーをプロが食べ比べたところ、どのインストアベーカリーも個性や特色がありながらも、お手頃価格でかつ、おいしいという結果になりました!

なかでも、1位のオオゼキの「オズベーカリー」、2位のクイーンズ伊勢丹の「クイーンズベーカリー」がおすすめです。どれも町のパン屋さんと遜色なしのおいしさなのに、価格は約半分程度です!

スーパーで買い物をする際は立ち寄ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる