1. トップ
  2. レシピ
  3. 【コストコ】食品ジャンルで盲点!?実はマニアは確実にカゴに入れてます「どーんと13杯で約1kg」やわらかくてアレンジし放題…

【コストコ】食品ジャンルで盲点!?実はマニアは確実にカゴに入れてます「どーんと13杯で約1kg」やわらかくてアレンジし放題…

  • 2024.5.18
  • 241 views

こんにちは。コストコへ通い続けて19年目!ヨムーノライターのバロンママです。

コストコで人気の商品と言えばやはり「食品」ではないでしょうか。週末ともなると、食品売り場はカートを押すのが難しく感じるほどの大人気!

今回は食品の中でも、実はおすすめの魚貝類に注目してみました!

無限にアレンジ可能な「マツイカ干し」

ヨムーノ

商品名:開きマツイカ干し 価格:100gあたり109円(税込) 1パック約1キロ前後 重量(今回内容量):1094g エネルギ :100gあたり66ckal


アメリカ産のマツイカです。イカは低カロリーで低糖質。そしてタンパク質を豊富に含み、100gあたりのタンパク質は13.3gです。

ヨムーノ

たっぷりと1パックに13杯、約1kgほど入っていました。

ヨムーノ

小さいものは20cmほど、そして大きいものは27cmほどもあります。

4通りの調理法で楽しみ尽くす!

マツイカ干しは加熱調理をしていただきます。下処理済みだから楽ちん♪今回は4通りの調理法をご紹介します。

【調理法①】シンプルに焼く

まずはシンプルに焼いて、しょうゆをかけていただきます。

ヨムーノ

加熱したスキレットに油をひき、両面を焼いて醤油を回しかけるだけで絶品!マヨネーズや一味を加えても良いですね。 醤油の香ばしさも手伝って、シンプルに焼くだけでご馳走です!とてもおいしい!

ただ普通に焼いただけではイカは丸まってしまい、

ヨムーノ

このような状態になってしまいます。

焼き方には少々コツがあり、丸まらないように焼くには一工夫必要です。

竹串を3本用意し上画像のように刺し、押し付けるようにしながら両面をしっかりと焼き、カットします。
ヨムーノ

ですが、一つ一つ串をさして焼くのはなかなか手間のかかる作業。

ヨムーノ

コストコのマツイカ干しほどのサイズでしたら、丸まってしまってもカットするとちょうどよい大きさ。そのままでもじゅうぶん食べやすくて、おいしくいただけます。

【調理法②】茹でてサラダなどに

ヨムーノ

茹でて好きな大きさにカットし、サラダのトッピングとして楽しんだり、キャベツなどの具材と共にマヨネーズであえたりするのもおすすめ!

【調理法③】炊き込みご飯に

イカと生姜をたっぷりと入れて、炊き込みご飯にしてもとてもおいしくいただけますよ。

ヨムーノ

イカはカットし、千切りした生姜、調味料、水、お米と共に炊飯器に入れ炊き上げます。

コストコのマツイカ干しはうま味たっぷりで、シンプルな材料でもおいしい炊き込みご飯が出来上がります!おこわでも良いですね。

【調理法④】げそは茹でて楽しむ

イカのげそは塩もみしてから洗い、そして熱湯で茹でます。おろししょうがやネギをトッピングしてお醤油をかけると絶品! 甘辛いタレをかけて握り寿司にしても良いですね。

ヨムーノ

何通りもの楽しみ方ができる「アメリカ産 マツイカ干し」は、買う価値ありのおいしい商品です!お近くのコストコ倉庫店でぜひチェックしてみてくださいね。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ライター:バロンママ

コストコ・業務スーパーマニア

コストコ大好き!通い続けて18年目に突入!
「関東地方コストコ全14倉庫」、「東北地方2倉庫」をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています! アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!

元記事で読む
の記事をもっとみる