1. トップ
  2. グルメ
  3. 「16,000円きっちり払ってね?」子供のヤバい友達に反撃し、反省させた話

「16,000円きっちり払ってね?」子供のヤバい友達に反撃し、反省させた話

  • 2024.5.18
  • 20068 views

子供の友達付き合いは大事にしてあげたいけれど、友達の中には「問題児」がいることも……。
今回は、親を巻き込んで注意したにもかかわらず、子供の友達が再びウチで悪さを働いたので反撃し、反省させた話を紹介します。

息子の友達「もう二度としません! ごめんなさい!」

「小5の息子の友達のノボルくんという子に、困っていました。私がいない隙に勝手に冷蔵庫から食べ物や飲み物を取ったり、やりたい放題で……。
一度ノボルくんのお母さんにそのことを伝えたら、お母さんは謝ってくれたものの、その後またウチに来て冷蔵庫から食べ物を奪い、さらには息子のゲームのコントローラーを壊したりして、金銭的なダメージも大きくて。
だから私はまたノボルくんのお母さんを呼んで、ノボルくんに反撃することに。今までウチの冷蔵庫から勝手に飲み食いしたものや、壊したゲームのコントローラー代、ウチの犬にお菓子を食べさせ体調を悪くさせたので動物病院の診察代など、全部で16,000円を請求しました。結局ノボルくんのお小遣いから払うことになったようで、ノボルくんは相当懲りたようです。私にもしっかり謝ってくれました」(30代女性)

▽ よそのウチの子を叱るのって、こっちだって本当は嫌ですよね。でもガツンと言わなければいけない時もあります。「どうせ自分の子じゃないから叱らないだろ……」と大人をナメている子もいますからね。

元記事で読む
の記事をもっとみる